

シャルムクリニックの口コミ・評判

毎日の髭剃りが煩わしく、ひげが濃いのが悩みだったため施術を検討しました。 時間は10分から15分程度で施術部位を冷やしながらレーザーを当ててい来ました。最初のうちはかなり痛く毎回涙が出るくらいです。 施術前に比べると確実に効果は出ていますが、まだかかりそうです。何回も通う必要があると事前に聞いていましたので経過を楽しんでいます。いつもありがとうございます。職場でも勧めるくらいはお勧めできます。(出典:美容医療の口コミ広場)

エステ・サロンでの脱毛はリスクがあるとのことで、医療脱毛に対応している医院を探していました。インターネットを利用して滋賀 医療脱毛を検索したところ、こちらの医院がヒットしました。脱毛プランにつるつるプラン8回分があり、それ以降まで施術を延長する場合は費用が減額されるとのことで、こちらの医院で施術を受けることにしました。ひげ脱毛ですから、毛の密度が他の部位よりも高く、当然痛みはありました。1回あたりの施術時間は25~35分程度です。冷却ジェルを塗りこんでから照射しますので、ある程度痛さは緩和されます。一昨年の10月末に初めて施術し、これまでで合計5回の施術を受けました。脱毛の効果自体に個人差があるようで、私の場合は5回受けても変化が感じられません。体質の差がありますので、医院の方々には申し訳ないのですが、満足度は普通と評価せざるを得ません。良かった点は、スタッフの方が効きづらいのを認識されており、効果の程度について確認していただけました。誠実に、親身に思ってくれているからこそだと思います。(出典:美容医療の口コミ広場)

東京玉川クリニックの基本情報
アクセス
クリニック | 住所 |
草津院 | 滋賀県草津市 大路1-15-43 荒川ビル2F / JR線東海道本線草津駅 徒歩3分 |
徳山院 | 山口県周南市 糀町1-1-1 フロム0834 3F / JR各線・東海道新幹線徳山駅 徒歩8分 |

料金プラン
メニュー | 料金 |
男性ひげ脱毛(頬~喉仏) | 1回:8,208円、8回コース:52,531円 ※コース終了後は1回につき4,104円 |
東京玉川クリニックでは「ツルツルプランコース」と呼ばれる保証サービスが実施されており、8回分の施術を受けてもなお満足のいく結果を得られない場合は1回あたりの料金が半額になります。

レーザー脱毛機
ダイオードレーザー
脱毛効果が他の医療レーザーに比べ優れていることが特徴です。なぜなら、私たち日本人のような黄色人種の毛・肌質に最も適しているといわれているからです。尚、当院ではこのダイオードレーザーを使って治療を行っております。
(出典:東京玉川クリニック公式サイト)
東京玉川クリニックでは、具体的な機種名などは記載されていないものの、ダイオードレーザーが使用されているようです。
ダイオードレーザーはちょうど中間程度の長さの波長を持つレーザー。
男性のヒゲのように根深い体毛に対してもそれなりに高い効果を発揮するため、個人的には十分にアリだと思います。

割引・キャンペーン
東京玉川クリニックでは、なんと学生証を提示する事で30%OFFの割引を受けられる学割が実施中です。
平日のみという縛りこそあるものの、割引率としては非常に高いので該当する方は積極的に利用すべきでしょう。

東京玉川クリニックのメリット・デメリット
ここからは、東京玉川クリニックのメリット・デメリットについて僕の個人的な見解を述べていきたいと思います。
1コストパフォーマンスが最高クラス
まず、特筆すべきはそのコストパフォーマンスの良さですね。
前述のように、東京玉川クリニックでは「ツルツルプランコース」と呼ばれる保証サービスが実施されており、既定の回数(ヒゲの場合は8回)を終えた後は1回あたりの施術料金が通常の半額以下になります。
個人差はあるものの、一般的に男性のヒゲの永久脱毛が完了するまでに必要と言われているレーザー照射の数は平均15回前後。
それを前提に計算してみると、最終的に必要な額は以下の通りです。
1回:8,208円、8回コース:52,531円 ※コース終了後は1回につき4,104円 |
なんとトータル8万円弱で済んでしまうんですね。
ヒゲ脱毛の料金についてある程度調べた事のある方であればわかると思いますが、この水準は全国的に見て最高レベルと言っても過言ではありません。
特に滋賀県内と山口県内に限った話で言えば、間違い無く最安値でしょう。
また、東京玉川クリニックのヒゲ脱毛はレーザーの照射範囲が非常に広い点にも注目してください。頬~喉仏まで全てのヒゲを網羅しています。
具体的なイメージで表すとこれくらいの範囲ですね。
他のクリニックの場合、セットだとしても「ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)」「頬・もみあげ」「首上(喉仏)」といった感じでざっくりとパーツ分けされている事がほとんど(もちろんそれぞれ別料金が発生)。
それに対して東京玉川クリニックは全て込み込みでこのお値段なので、非常にお得と言えるでしょう。

2途中解約・返金が可能
男性の場合、避けては通れないのが転勤などによる急な引越しの可能性だと思います。
東京玉川クリニックの場合、そこまで全国的に広く展開しているわけではないため、特に気になるという方もいるかもしれません。
東京玉川クリニックでは、もし万が一途中で通院が難しくなった場合などは解約および返金が可能な制度が整っています。
解約・返金について
途中でのコース解約を希望される場合、既に施術された料金分を差し引いた差額の返金となります。 施術された料金は通常1回料金×施術回数分にて算出し、算出された額を契約されたコース料金から差し引いた残りの額が返金額となります。 また、返金事務手数料として3000円+税が発生致しますのでご了承くださいませ。
(出典:東京玉川クリニック公式サイト)

3学割の値引き率が高い
前述のように、東京玉川クリニックでは学割キャンペーンが行われています。
5%~10%OFFなどのちょっとした学割であれば多くのクリニックでも良く見る光景ですが、東京玉川クリニックの場合はなんと30%OFFと値引き率が非常に高めな点に注目です。
元々の金額がそこそこ大きいため、この差はかなり影響してくるでしょう。
たとえば、最もおすすめの「男性ひげ脱毛(頬~喉仏)8回コース:52,531円」を学割で契約しようと思った場合、36,772円まで下がります。
52,531円×(1-0.3)=36,772円 |
およそ16,000円程度の値下げですね。特にお金が無い学生さんにとってはかなりありがたく感じるはず。

4プライバシー管理がバッチリ
僕はあまり気にしない人間なのですが、中には美容クリニックというものに対して苦手意識を持っている方もいるでしょう。
特に東京玉川クリニックは女性患者も通う男女混合型のクリニックなので、異性の目が気になるという方もいると思います。
もっとも、実際の口コミにもあるのですが、東京玉川クリニックではプライバシーの管理がかなり徹底して行われているみたいです。
実際の口コミ(出典:美容医療の口コミ広場)
匿名予約制でプライバシーに配慮されていると感じました。ほかのお客様には会わずに施術を終えることができ、受付の方も感じの良い方ばかりでした。
こんな風に完全個室やパーテーションなどによって個人の特定がしづらい環境になっているようなので、あまり他人に見られたくないという方にも安心のクリニックになっています。

デメリット
1麻酔が無い
東京玉川クリニックにおける唯一のデメリットだと思うのが、麻酔が使用できないという点ですね。
実際の口コミ(出典:Google)
匿名脱毛で利用しましたが、クリニックなのに麻酔してくれません(当院では麻酔をされる方はいませんという反応)。顔が火傷したけど、今後は気を付けてほしいだけだったのに、謝罪の一言もありませんでした。コースの途中でしたがここへ行くのはやめて、京都のクリニックで脱毛しましたが正解でした。
もちろん、医療機関なのである事にはあるのでしょうが、少なくとも脱毛において使われる事は無い様子。
まぁ、料金自体が非常に安いため、なるべく効率化を図るという意味でも使用しないスタンスなのかもしれません。
隠しても仕方の無い事なのでハッキリと言ってしまいますが、脱毛は普通に痛いです。特にヒゲなんかは毛が多く密集している部分なので、人によっては涙が出るほど痛みます。
痛みに対してそれなりに耐性のある方であれば何とか我慢する事もできるでしょうが、そういったものに敏感という方はご注意ください。

東京玉川クリニックはこんな人におすすめ
- とにかく安く広範囲のヒゲ脱毛がしたい
- 将来的に転勤や引っ越しの可能性がある
- 学生でお金が無いけどヒゲ脱毛に挑戦したい
- プライバシー管理の行き届いているクリニックが良い
- 痛みに対して耐性がある方だ

まとめ
以上、東京玉川クリニックのヒゲ脱毛に関する情報をまとめてお伝えさせていただきました。
人によって意見は様々だと思いますが、少なくとも僕の目には優良なクリニックとして映ります。
口コミを見る限りでは決して「安かろう悪かろう」というわけでも無さそうなので、なるべくコスパ重視でヒゲ脱毛がしたいという方は有力な選択肢の一つに加えてみてください。
滋賀県もしくは山口県の中なら間違いなくトップクラスのクリニックだと思います。

確実に青ヒゲを無くしたい人にガチでおすすめの脱毛クリニックはこちら
当サイト管理人も実際に通っているゴリラクリニック。
男性のヒゲ脱毛に最も効果が高いと言われるヤグレーザーを全ての院で完備しているため、脱毛効果については疑いの余地がありません。
また、「メディオスター」と呼ばれる痛みが苦手な方向けの最新機器も導入されているなど、とにかく脱毛環境に優れます。他の院に比べて麻酔も充実しているので、必要であればそちらも利用してみるといいでしょう。
なお、平均的な男性のヒゲ脱毛に必要なレーザー照射の数は15回前後と言われており、クリニック選びの際は15回分の料金で比較する事が望ましいですが、ゴリラクリニックは全国的に見てもトップクラスのコスパを誇ります。
・最強のヤグレーザーを全ての院で完備しているほか、麻酔も豊富
・ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)ならわずか76,670円(税込)で15回分のレーザー照射が可能
ヒゲ脱毛業界において唯一、定額で無期限にわたるサポートが受けられるドクターコバ。
多くのクリニックが3~4年ほどの期限に絞ったプランを提供しているのに対し、ドクターコバでは文字通り期限の無い脱毛し放題プランとなっています。
極端な話にはなりますが、会社が倒産しない限り一生涯通い続ける事も可能であるため、単純な安さだけで見るなら最強のクリニックになるでしょう。
ヤグレーザーを取り扱ってない事に加え、今のところ東京・愛知・大阪の3つしか院が無いためおすすめ度は若干下がるものの、もし通えるのであれば強くおすすめしたいクリニックの一つです。
実際、ドクターコバユーザーの中には「俺たちは安心感を買っている」と口にする方も多く、非常に賢い選択だと思います。
・アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーなど効果に定評のある脱毛機を配備
・照射範囲がめちゃくちゃ広いので広範囲のヒゲを無くしたい人には最適

他サイトであまり紹介されているのを見ませんが、僕が個人的に密かに注目しているのがコスメディカルクリニックシンシアというクリニック。
4年間脱毛し放題のフリープランをたったの71,500円(税込)で契約する事ができるため非常にコスパが良く、4種類のレーザーから自分に合ったものを自由に選択できるなど環境設備も◎
東京の渋谷と銀座に2院しか構えていないため、都内近郊住みの方でないと通いにく点がネックではあるものの、条件に合いそうな方はぜひとも一度足を運んでいただきたいです。
・4種類にもおよぶ豊富な高性能レーザーを配備
・脱毛以外にもアンチエイジング、美肌、痩身など様々なメニューを用意