
レオクリニックの基本情報
アクセス |
東京都渋谷区恵比寿西2-2-8 寿豊ビル3階 |
メニュー | 料金 |
ヒゲのみ(鼻下・口周り・あご・あご下) | 53,784円(税込) |
ヒゲ全体(鼻下・口周り・あご・あご下・頬・もみあげ) |
64,584円(税込) |
※1年間回数無制限(最大12回まで)
※必要に応じ別途で麻酔料金が発生
※使用レーザー:ジェントルレーズプロ
レオクリニックのメリット・デメリット
メリット
1業界最安値の価格水準
レオクリニックを語る上でマストとなるのがその安さでしょう。僕も最初に金額を見た時はビックリしました。
なんと1年間で最大12回までのレーザー照射が可能な贅沢プランにもかかわらず、その値段はたったの5~6万円程度。何かの間違いかと錯覚してしまってもおかしくないレベルです。
口周りを中心とした「ヒゲのみ」と頬・もみあげまで含んだ「ヒゲ全体」の2種類ありますが、いずれも「鼻下・アゴ・アゴ下」をしっかりとカバーしている点が嬉しいですね。これらは顔の印象を決める上で特に重要となる部位なので個人的にはかなり重要視しています。
価格が安いだけに有効期限は短く、かなり綿密な計画を立てて通い詰めないと元が取れない危険性もありますが、逆に短期間で一気に集中して済ませてしまい方には都合が良いかもしれません。
2常識外れのトライアル価格
基本料金の安さについてもですが、個人的にもっとヤバいと思うのが「常識外れ」と言っても過言ではないトライアル価格です。
鼻下~もみあげにかけてのヒゲ全体脱毛2回がまさかの1,058円(税込)で試せてしまいます。一体何を言っているのかわからないと感じてしまう方もいるかもしれませんが、これは事実です。
普通、トライアルと言えども数千円程度はかかるもの。たとえば、脱毛に関心のある方であれば誰もが知っているであろう大手クリニックのトライアル価格は次の通りです。
クリニック名 | 料金 |
湘南美容クリニック | 1部位:6,070円 |
ゴリラクリニック | 1部位:10,000円 |
メンズリゼ | 1部位:2,980円 |
これを見れば、いかにレオクリニックのトライアルがおかしいかがわかるはず。
「ヒゲ全体(鼻下・口周り・あご・あご下・頬・もみあげ)」という広範囲におよぶレーザー照射「2回」がたったの「1,058円(税込)」で試せてしまうんですからね。
自分でもこの文章を書いていて「やっぱりおかしいよなぁ…」と笑ってしまいました。
ちなみに、個人差により若干のブレはあるものの、ヒゲの永久脱毛が完了するまでに必要なレーザー照射の回数は平均15回前後と言われています。
前述のようにレオクリニックの基本プランは1年間最大12回までのレーザー照射と決められているため、惜しくもこの数字に若干届きませんが、トライアルを利用して2回ほど追加する事で合計14回と限りなく目標に近づける事が可能です。
上手く行けばそれっきりの出費でヒゲ脱毛を終える事も夢ではないので、ぜひともトライアルは利用しましょう。
3予約が取りやすい
脱毛において良く起こり得る現象の一つが「いざ契約してみたは良いものの、肝心の予約がなかなか取れなくて困る」というものです。
特に患者の数が多い人気クリニックともなれば、限られた予約枠を大勢で奪い合う事になるのは必至。
わざわざ高いお金を払ったにもかかわらず、自分の希望通り予約が取れないというのは非常に大きなストレスを生みます。
特に期限などが無い料金プランであればいくらかは我慢できるでしょうが、レオクリニックのように有効期限などが設けられている場合は死活問題になりかねません。
短い期間でどれだけ多くの回数をこなせるかに全てがかかっているわけですから、冗談抜きに深刻な課題なのです。
その点、レオクリニックはどう受け止めているのかというと、少なくともなるべく予約が取りやすくなるよう配慮している事だけは間違いない様子。
たとえば、初診患者よりも再診患者の予約枠を優先的に設けている点などがその例として挙げられるでしょう。
当院は脱毛施術期間中の「再診患者さま」を優先しながら、患者さまお一人おひとりがご予約いただきやすいシステムを整えています。予約の取りやすさは通いやすさに直結し、これが患者さま満足度を大きく左右していきます。
学校行事、アルバイト、お仕事など、アクティブな生活の中で効率良く脱毛施術をお受けいただき、信頼できる医療技術で患者さまのライフスタイルを応援いたします。「限られた時間をいかに無駄なく使うか?」当院の脱毛施術は、現代社会のこのテーマに実感の得られる脱毛効果でお応えいたします。
(出典:レオクリニック)
世の中には「初診患者優先枠」と呼ばれる特別な枠を設けているクリニックが多数存在します。利益を求めて新しい患者をよりたくさん獲得するためですね。
既存の患者(再診患者)が予約を取れる枠とは別に新規の患者のみが予約可能な枠を一定数用意しておく事で、急なカウンセリングや相談などの予定が入っても即対応できるよう準備しているのです。
しかし、実際にはこの枠のせいでなかなか思うように予約が取れないという既存の患者も多く出てしまっており、クリニック側と患者側との利害が一致しないという不具合がたびたび問題視されています。
レオクリニックの場合、今現在脱毛施術期間中にある再診患者をできるだけ優先する事によりそういった事態を阻止する事に努めているとの事。「契約させた後はもう知らんぷり」といったスタンスのクリニックが多い中、この対応は非常に好印象ですね。
また、初回の無料カウンセリングの際には「今契約した場合は今後どれくらいの混雑が予想されるのか」についての案内もあるようです。
「予約が込み合うこと」は、当院の場合にも起こります。季節によって混みやすい時期もございますが、初回の「無料カウンセリング」の際には「今ご契約いただいた場合にどの程度の混雑さが予想されるのか」をご契約に関わる重要な情報としてご提供します。信頼関係をベースに置いた医療サービスですので、どうぞご安心ください。
(出典:レオクリニック)
しっかりと納得のいく説明を受けた上で契約すべきかどうかを決められるというのは個人的にありがたいなと感じました。
4痛みに対して誠実な姿勢
脱毛は少なからずの痛みが伴うものです。こればかりは隠してもあまり意味が無いのでハッキリと言わせていただきます。
特に男性のヒゲというのはあらゆる体毛の中でも最強と言っても良いくらい太くて硬い毛なので、レーザーもそれだけ強く反応してしまうのです。
世の中には「当院では痛くない脱毛を提供しています」とか言っているクリニックもありますが、あんなのは基本的に嘘だと考えてください。
あれやこれやと御託を並べたところで、原則として痛みの強さと効果の高さは比例するもの。その事実は変わりません。痛くないというのはそれだけ効果も薄いと考えるのが自然でしょう。
実際、僕もこれまでに合計15回以上のレーザー照射を行ってきましたが、残念ながら痛くないなんて感じた事は一度も無かったです。
もちろん、個人差も出る部分なのであくまで僕の場合の話にはなるものの、少なくとも全くの無痛なんて事は絶対にあり得ないなというのが持論。
レオクリニックの場合、その辺は割と正直で、「痛みは当然生じるものである」という事を認めつついかにそれらを上手く付き合っていくかという部分に焦点を当てています。
たとえば、電子カルテの共有やコミュニケーションの徹底などがその最たる例ですね。
カルテによる情報共有
脱毛施術は医師や看護師によって行なわれますが、担当者は施術の実施日によって異なります。ただし、患者さまの情報については「痛みの感じ方」に対する内容も含めて全てカルテによって共有されています。「この患者さまのこの部位についてはこの出力レベルが最適である」といった情報もしっかりと水平展開されていますので、無駄に痛みを感じることもなくスムーズに施術をお受けいただけます。
お声掛けリズム(コミュニケーション)の徹底
レーザーを照射する際には緊張をほぐすようにコミュニケーションをとらせていただいております。これは心の準備という面でプラスの効果があり、予期せぬタイミングの痛みが恐怖感によって助長されてしまうことを回避することにも繋がります。患者さまの痛みへの配慮として全施術担当者の間で徹底しております。
(出典:レオクリニック)
また、希望者には麻酔処置もOKの事なので、不安な方はそちらを利用してみるといいでしょう。
メニュー | 料金 |
【ヒゲ】テープ、クリーム含む1回 | 540円(税込) |
【ヒゲ以外】テープ、クリーム含む各部位1回 | 2,160円(税込) |
有料のオプションにはなってしまいますが、有るのと無いのとではだいぶ変わるはず。
実際の口コミ
匿名髭の脱毛で伺いました。クリニック内は綺麗で、受付の方の対応も良く、質問等に丁寧に答えてくれました。施術もスムーズでした。麻酔も希望ですれば、実施してもらえます。レーザー照射で痛みを感じますが、麻酔とレーザー照射時の冷却ガスで、軽減は出来ていたかと思います
匿名レーザーを打つ時にスタッフが優しく声をかけたりしてくれて、丁寧に対応してもらった印象。
5脱毛以外にも豊富なメニュー有り
関係の無い人にとっては無縁の話になってしまいますが、レオクリニックでは一応脱毛以外のメニューも存在します。
AGA(薄毛治療)やED(勃起不全)といった男性特有の悩みにもアプローチしてくれるとの事なので、必要に応じて利用してみても良いかもしれません。
実際の口コミ
匿名受付の方と施術の方が丁寧で助かりました。これから通院して、改善されるのが楽しみです!脱毛以外にも様々な男性のケアができるプランがありトータルでお願いしようと思います。
デメリット
1恵比寿に1院のみ
どれだけ良さげに見えるクリニックであったとしても、自分が通える行動圏内に無いのであれば意味がありません。
現状、レオクリニックがあるのは渋谷区恵比寿に1院のみ。となると、実際に通えるのは東京をはじめとする関東圏にお住まいの方が大半になるでしょう。
恵比寿自体、人によってはあまり足繁く通うような場所ではないので個人的には少し近寄りがたい感じもしますね。
2ヤグレーザーは無し
※画像は「ジェントルヤグ」
あまり意識していない人も多く個人的には残念に感じているのですが、どの機械を使って脱毛するかというのは非常に重要なポイントの一つ。
実は一口に「レーザー脱毛機」と言ってもいくつかの種類が存在し、「体毛が薄い人向け」「体毛が濃い人向け」といった具合にそれぞれ異なった強みを持つのです。
自分の肌質・毛質に適したものを使えるかどうかで得られる脱毛効果は大きく変わるため、場合によっては料金などよりも先にチェックすべき点だと個人的には考えています。
ちなみに、現在レオクリニックで使用されているのは「ジェントルレーズプロ」と呼ばれる機械です。
国内で最も導入数が多いほどスタンダードな性能を誇る人気機種ですが、「ヒゲ脱毛に使うにはややパワー不足かな」というのが僕の評価だったりします。
というのも、ジェントルレーズプロに搭載されている「アレキサンドライトレーザー」は波長が短いため、男性のヒゲのような特に根深い体毛に対して十分に効果を発揮するか不安なんですよね。
※画像は旧機種「ジェントルレーズ」
メンズ脱毛において最大限の効果を得ようと思った場合、やはり最強はヤグレーザーだと思うので、それが置いてないというのはややデメリットに感じてしまいます。
実際、僕がヒゲ脱毛に挑戦していた頃に使用したのもヤグレーザーだったのですが、非常に綺麗な仕上がりとなり納得のいく結果を得る事ができました。
もちろん、あくまでの僕の場合なのでこれは一意見として留めてくださいね。
ただ、どうしても一般論として脱毛効果における力関係は「アレキサンドライトレーザー<ヤグレーザー」である場合が多いので、元々のヒゲがかなり濃い人の場合は少し慎重になった方が良いかもしれません。
まとめ
以上、僕が個人的に思うレオクリニックの良い部分、悪い部分についてお伝えさせていただきました。
院の数の少なさとヤグレーザーが置いていない事を除けば基本的にはメリットばかりのクリニックなので、自分の中での評価はかなり高め。
特に脱毛トライアルのお得さについては目を見張るものがあるため、初心者には力強くおすすめできそうです。
施術にかかる期間も1年とスピーディなので、短期間に集中して一気に脱毛してしまいたい方にもぴったりだと思います。
料金の安さ | アクセス | 脱毛効果 | サービス |
◎ | △ |
? | 〇 |
確実に青ヒゲを無くしたい人にガチでおすすめの脱毛クリニックはこちら
当サイト管理人も実際に通っているゴリラクリニック。
男性のヒゲ脱毛に最も効果が高いと言われるヤグレーザーを全ての院で完備しているため、脱毛効果については疑いの余地がありません。
また、「メディオスター」と呼ばれる痛みが苦手な方向けの最新機器も導入されているなど、とにかく脱毛環境に優れます。他の院に比べて麻酔も充実しているので、必要であればそちらも利用してみるといいでしょう。
なお、平均的な男性のヒゲ脱毛に必要なレーザー照射の数は15回前後と言われており、クリニック選びの際は15回分の料金で比較する事が望ましいですが、ゴリラクリニックは全国的に見てもトップクラスのコスパを誇ります。
・最強のヤグレーザーを全ての院で完備しているほか、麻酔も豊富
・ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)ならわずか76,670円(税込)で15回分のレーザー照射が可能
ヒゲ脱毛業界において唯一、定額で無期限にわたるサポートが受けられるドクターコバ。
多くのクリニックが3~4年ほどの期限に絞ったプランを提供しているのに対し、ドクターコバでは文字通り期限の無い脱毛し放題プランとなっています。
極端な話にはなりますが、会社が倒産しない限り一生涯通い続ける事も可能であるため、単純な安さだけで見るなら最強のクリニックになるでしょう。
ヤグレーザーを取り扱ってない事に加え、今のところ東京・愛知・大阪の3つしか院が無いためおすすめ度は若干下がるものの、もし通えるのであれば強くおすすめしたいクリニックの一つです。
実際、ドクターコバユーザーの中には「俺たちは安心感を買っている」と口にする方も多く、非常に賢い選択だと思います。
・アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーなど効果に定評のある脱毛機を配備
・照射範囲がめちゃくちゃ広いので広範囲のヒゲを無くしたい人には最適

他サイトであまり紹介されているのを見ませんが、僕が個人的に密かに注目しているのがコスメディカルクリニックシンシアというクリニック。
4年間脱毛し放題のフリープランをたったの71,500円(税込)で契約する事ができるため非常にコスパが良く、4種類のレーザーから自分に合ったものを自由に選択できるなど環境設備も◎
東京の渋谷と銀座に2院しか構えていないため、都内近郊住みの方でないと通いにく点がネックではあるものの、条件に合いそうな方はぜひとも一度足を運んでいただきたいです。
・4種類にもおよぶ豊富な高性能レーザーを配備
・脱毛以外にもアンチエイジング、美肌、痩身など様々なメニューを用意