
- 単純なコスパだけで考えるなら、ドクターコバはガチで最強。
- ただし、サービスの質に関しては否定的な意見も多いので注意。
- 予約の取りにくさも定評があるため、いち早くヒゲを何とかしたい人にとっては不向きか。
- 細かい事は気にせずとにかく安くヒゲ脱毛がしたいならドクターコバ一択。
ドクターコバ(Dr.COBA)の基本情報
URL:http://www.kobayashi-seikei.jp/
アクセス |
銀座院、名古屋院、大阪院 |
メニュー | 料金 |
ヒゲ(口・顎・頬・顎下・首上を含む) | 5回コース:【一括払い】106,920円~【分割払い】135,000円(税込)、6回目以降:108円/回(税込) |
※一括払いの場合はトータルで28,080円お得
※使用レーザー:ライトシェア/ジェントルマックスプロ
※機種選択の自由:無し(基本的にはクリニック側の裁量で決定)
ドクターコバ(Dr.COBA)のメリット・デメリット
メリット
1真の意味での無制限脱毛
ドクターコバを語る上で決して欠かす事のできない強烈なメリットがこちら。というより、全てはこれに集約すると言っても過言ではありません。
ドクターコバでは、5回分の料金を支払った後はアフターフォローという形に切り替わり、追加1回ごとにわずか108円の予約料だけで何度でもレーザー照射し放題になります。
しかも期限は一切無し。極端な話、閉院しない限り一生涯にわたってメンテナンスし続ける事も可能なわけですね。ここまで手厚いフォローを行っているクリニックは全国どこを探してもほとんど存在しないと考えて良いでしょう。
世の中に「無制限脱毛」と称した料金プランを採用しているクリニックは多く存在しますが、実際はそのほとんどが3年~4年程度の有効期限付きだったりします。つまり、厳密に言えば無制限ではないのです。
その点、ドクターコバの場合は嘘偽りなく無制限脱毛と呼べるので、これは他に無い明確な強みと言えますね。
とにかくたくさんのレーザー照射が見込めるため、どんなに濃いヒゲをお持ちの方でも数の暴力で解決できそうなところが非常に魅力的です。
実際の口コミ
匿名最初に10万出してコバで永久保証してもらうのが結局安上がりくさい。
匿名コバはヒゲ脱毛は安くて最高なんだけど、それ以外が高い。まあ、5回やれば6回目以降は100円だから、長い目でみれば安いんだろうか。
匿名中長期的にみて一番コスパがいいのはコバで間違いない。
匿名まじでコバ最強。11万弱で永久完全脱毛とかコスパ強すぎるわ。ライトシェアとジェントルマックスプロしか置いてないからハズレがないしな。
2照射可能範囲が他に比べて広い
レーザーの照射可能範囲が他クリニックに比べて広いというのもドクターコバのヒゲ脱毛における強みの一つでしょう。
通常の場合、「鼻下~アゴ~アゴ下」「頬~もみあげ」「首~」といった感じでいくつかの部位に分けた料金プランになっている事も多く、それらを全部まとめて希望するとなると費用がかなり膨らんでしまう事もザラです。
部位 コース料金(6回) コース終了後 ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下) 74,304円(税込) 追加1回ごとに108円(税込) ほほ・もみあげ 63,288円(税込) 首 48,600円(税込)
(出典:ゴリラクリニック公式サイト)
たとえば、良く比較される事の多いゴリラクリニックの場合はこんな感じにパーツ分けされています。
確かに局所的に脱毛する分には安く済みそうですが、全部位を一気に脱毛しようとすればトータル18万円を超えてしまうのでご注意ください。
一方、ドクターコバの場合は部位ごとに細かくパーツ分けする事無く、顔に生えているほぼ全ての毛を「ヒゲ」と一括りに設定しています。
それでいてなお料金は10万円程度と低水準にまとまっているため、非常に良心的と言えるでしょう。
3効果のある脱毛機しか置いていない
やや専門的な話になってしまいますが、どの機械を使ってヒゲ脱毛をするのかというのは非常に重要なポイントの一つ。冗談抜きに、自分に合ったレーザー脱毛機を使えるどうかで得られる効果は全く変わってきます。
特に男性のヒゲはあらゆる体毛の中で最も頑固でしぶとい存在なので、出力が低い機種などではいつまで経っても脱毛が完了しないなんて事も十分にあり得るわけですね。
現在、ドクターコバでは「ライトシェア」「ジェントルマックスプロ」と呼ばれるレーザー脱毛機が導入されています。
ライトシェア | ダイオードレーザーを搭載しており、中間程度の位置から生えた体毛へのアプローチを得意とする。また、照射口が広いため、スピーディな施術が可能。 |
ジェントルマックスプロ | アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザーの2種を搭載しており、浅いの体毛から根深い体毛まで幅広くアプローチが可能。 |
どちらも世界的に高いシェア率を誇る人気機種であるため、エビデンス(科学的根拠)の数も十分。その脱毛効果に関しては疑いようがありません。
あと、個人的な見解としては蓄熱式脱毛機を置いていないところも高評価ですね。
Dr.COBAは蓄熱式の脱毛機を採用しておりません。
蓄熱式の脱毛機は照射による痛みなどをほとんど感じることがなく治療を行える利点がありますが、無期限脱毛をご提供するにあたり確実な脱毛効果が絶対条件となります。
痛くなく脱毛効果が低い機器より、多少の照射反応があり脱毛効果が高い機器を採用します。蓄熱式の脱毛機は女性などの体毛にある程度の効果が得られると考えておりますが、男性などのヒゲに対しては、その効果やエビデンスが不十分であると考えております。
(出典:ドクターコバ公式サイト)
たとえば、痛みが少ないとして話題の「メディオスター」なんかがそれに該当します。
確かに従来のレーザーに比べて痛みの緩和には成功しているようですが、その一方で脱毛効果についてはやや疑問視される事も多々あるんですね。
基本的に脱毛というのは痛ければ痛いほど効き目もあるというのが持論なので、僕自身もあまり蓄熱式脱毛機は信用していません。その意味で、蓄熱式脱毛機を一切使用していないドクターコバの姿勢は信用できると思うのです。
「痛みが少ない」というのは客を呼び込む上で非常に強力な武器になるため、世の中には流行に乗って次々と蓄熱式脱毛機を導入するクリニックもたくさんあります。
それが悪い事だとは言いませんが、やはりまだ十分なエビデンスも揃っていない最新機種である以上は慎重になるべきではないかなと。
実際の口コミ
匿名コバで初めてのライトシェアで脱毛。11Jでもちゃんと2週間後にひげ抜けたが施術ミスかたまたま効果が届いていなかったか抜けてないところと抜けたところがはっきりと分けれて涙目。はよ2回目したくてたまらない。
匿名俺もコバのダイオードで劇的に効果あったよ。無期限っていうのはすごくいいね。気持ち的に安心できる。
匿名ちゃんと効果あるレーザーだけ置いてあるドクターコバは信用できるわ。
デメリット
1アクセスが限られる
どれだけ優れたクリニックに思えても、自分の行動圏内に院が無ければ意味がありません。
現在、ドクターコバは銀座院、名古屋院、大阪院の合計3院のみ。知名度の割に院の数はそこまで多くないんですね。
一応、東京および地方都市ではあるため見込み客の数はそれなりだと思いますが、やはり地方の田舎などに住んでいる方にとっては無縁の存在になってしまう点がやや残念かなと思います。
2分割払いに対応していない
金銭感覚は人それぞれなので必ずしもデメリットになるかはわかりませんが、ドクターコバでは医療ローンなどを使った分割払いに対応していない点にご注意ください。
基本的には都度払い(税込:27,000円/回)もしくは一括払い(税込:106,920円)のいずれかになっています。
医療ローンなどを使えば月々の負担を3,000円程度に抑える事もできますが、それができないとなるとそれなりにまとまったお金が必要になるでしょう。
3ヤグレーザーは使用不可
先ほど、ジェントルマックスプロにはアレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの2種類が搭載されていると説明しましたが、ドクターコバの場合、なぜかそのうちのヤグレーザーは使えないみたいなので注意が必要です。
実際の口コミ
匿名コバってなんでヤグ使わないんだろうな、宝の持ち腐れじゃん。
匿名コバはジェントルマックスあるくせにヤグ使わない謎運用。
匿名コバのジェントルマックス=アレキサンドライト。ヒゲ脱毛にヤグは使わないと銀座院で確認済。
つまり、ドクターコバで使用されているレーザーは実質ダイオードレーザー(ライトシェア)とアレキサンドライトレーザーのみという事になります。
その理由についてはクリニック側から公式な回答が出ていないので詳しくは不明ですが、そういう方針という事なら仕方ありません。
個人的にはヤグレーザーが最も男性のヒゲに効果的だと考えているので、この点は少し残念だなと感じますね。
あと、ドクターコバでは機種選択の自由も無いという点についても触れておきます。基本的にはクリニック側の都合で勝手に選ばれるとの事。
実際の口コミ
匿名コバは安いわりに機械揃ってるとは言っても選べないのは痛い。1回目のライトシェアは結構抜けたけど2~4回目のジェントルなんちゃらはあまり抜けなかったんだが、この効果の違いが機種のせいなのか他の原因なのか自由に検証も出来ないし、次はどの機種で撃たれるのか気を揉むのも嫌だ。金に余裕があるならやっぱり機種選べるところにした方がいいな。
匿名コバは完全に向こうの都合で機械を選ばれる。
どちらも優秀な機械なのでそこまで大きな問題は無いと思うのですが、もしお気に入りのレーザー脱毛機が見つかったとしても必ずしもそれを使えるかわからないという意味ではやや不安が残るかも。
ちなみに、度々比較されるゴリラクリニックなどは毎回予約の際に好きな機種を自由に選ぶ事ができます。院によっては最大5種類のレーザー脱毛機を取り扱っているため、色々な機械を試したいという方にはあちらが向いているでしょう。
4基本的に麻酔の使用は無し
割と有名な話として、ドクターコバでは基本的に麻酔が使用されていません。
もちろん、医療機関である以上最低限の用意はされていると思いますが、少なくとも普段の施術の際に使われる事は無い様子です。
実際の口コミ
匿名髭濃いからコバにしたけど麻酔ないからキツイ。
編集長コバは麻酔なし。俺は気絶しかけても耐えてる。
実際、公式ホームページなどを見ても「麻酔」の二文字は見当たりませんでした。
ありきたりな言い方にはなってしまいますが、安いには安いなりの理由があるという事ですね。経費削減のために効率化を図る中で「麻酔は必要無し」と判断したのかもしれません。
隠しても仕方がないのでハッキリと言いますが、ヒゲ脱毛は普通に痛いです。特にヒゲの濃い人の場合はレーザーが強く反応するため痛みも増します。
根性論でどうにかなるうち良いのですが、時には大人でも泣いてしまうくらいの痛みが生じる事もザラなのでご注意ください。
5次回照射までの間隔がかなり空く
これはドクターコバに関する不満の中でも割と良く話題にされる部分なのですが、レーザー照射の間隔がとにかく長いらしいです。
通常、ヒゲ脱毛というのは「毛周期」と呼ばれるサイクルに合わせて行われます。個人差もあるので何とも言えませんが、大体2~3ヵ月に1回のペースが基本と考えてください。
しかし、ドクターコバでは回を追うごとにどんどんペースが落ちていき、最終的には半年間隔になる事もザラにあるそうです。
実際の口コミ
匿名コバも回数やったら半年間隔になるんだろ?それなら普通に回数式の受けて都度照射でやったほうが安くて早い。
匿名ヒゲ濃い奴でコバ通ってるけど間隔がどんどん空けられるようになってちょっと後悔してる。こんなんで何年かかるか分からん。
匿名コバは完ツルには約15回、4年くらいかかると説明されるからなw たった15回打つのに4年てw
まぁ、この辺は無制限脱毛ならではのルーズさといった感じでしょうか。「期限が無いのだから多少の遅れは我慢してね?」といった感じのメッセージ性を感じます。
特に急いでいない人でなら問題無いと思いますが、わざわざヒゲ脱毛へ来ている以上、一刻も早く何とかしたいという人が大半だったりするわけです。それなのにどんどん間隔を空けられてしまったのではモチベーションにも大きく影響しますよね。
したがって、素早く効率的にヒゲ脱毛をしたいという方には少し向いていないかもしれません。
6接客やサービスの評判がよろしくない
接客態度やサービスの質云々に関しては人によって感じ方がそれぞれだと思います。些細な部分まで気にする人もいれば、多少の事ならいちいちケチを付けない人もいるでしょう。
したがって、僕はそういった類の評判はあまり信用しない人間なのですが、ドクターコバについてはちょっと無視できないレベルで不満の声が挙げられているんですよね。
実際の口コミ
匿名銀座コバに10回通ったけど、まあ安いのには理由があるなと思った。
匿名コバは安くていいよ。そのかわり接客と照射の精度は底辺だと思う。
匿名コバの受付態度悪すぎぃ。
匿名コバの女スタッフは対応悪いのは同意。受付も平気で客の悪口とか言ってる。
たかが10分~15分程度で済むヒゲ脱毛ですから、最低限のサービスさえ行ってくれればそこまで文句は出ないでしょう。
にもかかわらずこうしてネガティブな書き込みがあるというのは、やはり何かしらの問題があるのかもしれません。「安かろう悪かろう」ではありませんが、この辺も値段相応といった感じなのでしょうね。
まとめ
以上、ドクターコバの良い部分、悪い部分についてお伝えさせていただきましたが、総合的に見れば非常に優良なクリニックである事はまず間違いないでしょう。
ややデメリットの方が多く見えるものの、一生涯にわたってサポートを受けられる無制限脱毛のメリットが大きすぎるため、それらを全て帳消しにしてくれます。
良くも悪くも「ただ脱毛ができればそれで良い」という方にとっては最強のクリニックになるのではないでしょうか。
実際、ドクターコバへ通っている方の多くは「安心感」や「余裕」を買っていると言っても過言ではありません。たとえどれだけ時間がかかろうが、回数無制限である以上いつかは必ず脱毛が完了します。
他のクリニックでは限られた時間内の中でどれだけ多くの回数をこなせるかにフォーカスしなければならないので色々と気苦労も多いのです。
2ちゃんねるなどの匿名掲示板を見てみても、ドクターコバのユーザーは他クリニックのユーザーに対してマウントを取ろうとしている姿勢が強く感じます(笑)それはやはり自分たちが永久にサポートを受けられるという優越感があってこそのものでしょう。
その意味で、単純に確実性を取りたいのであればやはりドクターコバに勝るクリニックは無いと僕も思います。
もちろん、人によって合う合わないがあるのは当たり前なので、今回お伝えした事を参考に自分に適したクリニックなのかどうか判断してください。
URL:http://www.kobayashi-seikei.jp/
料金の安さ | アクセス | 脱毛効果 | サービス |
◎ | × | 〇 | △ |
確実に青ヒゲを無くしたい人にガチでおすすめの脱毛クリニックはこちら
当サイト管理人も実際に通っているゴリラクリニック。
男性のヒゲ脱毛に最も効果が高いと言われるヤグレーザーを全ての院で完備しているため、脱毛効果については疑いの余地がありません。
また、「メディオスター」と呼ばれる痛みが苦手な方向けの最新機器も導入されているなど、とにかく脱毛環境に優れます。他の院に比べて麻酔も充実しているので、必要であればそちらも利用してみるといいでしょう。
なお、平均的な男性のヒゲ脱毛に必要なレーザー照射の数は15回前後と言われており、クリニック選びの際は15回分の料金で比較する事が望ましいですが、ゴリラクリニックは全国的に見てもトップクラスのコスパを誇ります。
・最強のヤグレーザーを全ての院で完備しているほか、麻酔も豊富
・ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)ならわずか76,670円(税込)で15回分のレーザー照射が可能
ヒゲ脱毛業界において唯一、定額で無期限にわたるサポートが受けられるドクターコバ。
多くのクリニックが3~4年ほどの期限に絞ったプランを提供しているのに対し、ドクターコバでは文字通り期限の無い脱毛し放題プランとなっています。
極端な話にはなりますが、会社が倒産しない限り一生涯通い続ける事も可能であるため、単純な安さだけで見るなら最強のクリニックになるでしょう。
ヤグレーザーを取り扱ってない事に加え、今のところ東京・愛知・大阪の3つしか院が無いためおすすめ度は若干下がるものの、もし通えるのであれば強くおすすめしたいクリニックの一つです。
実際、ドクターコバユーザーの中には「俺たちは安心感を買っている」と口にする方も多く、非常に賢い選択だと思います。
・アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーなど効果に定評のある脱毛機を配備
・照射範囲がめちゃくちゃ広いので広範囲のヒゲを無くしたい人には最適

他サイトであまり紹介されているのを見ませんが、僕が個人的に密かに注目しているのがコスメディカルクリニックシンシアというクリニック。
4年間脱毛し放題のフリープランをたったの71,500円(税込)で契約する事ができるため非常にコスパが良く、4種類のレーザーから自分に合ったものを自由に選択できるなど環境設備も◎
東京の渋谷と銀座に2院しか構えていないため、都内近郊住みの方でないと通いにく点がネックではあるものの、条件に合いそうな方はぜひとも一度足を運んでいただきたいです。
・4種類にもおよぶ豊富な高性能レーザーを配備
・脱毛以外にもアンチエイジング、美肌、痩身など様々なメニューを用意