

ムダ毛に関する情報発信をする身として日頃から色々な方面へアンテナを張るようにしているわけですが、最近特に感じるのは「除毛と脱毛の違いを理解している人が意外と少ない」という事実。
たとえば、ついこの前、記事のネタにするために除毛クリームを買おうと思ってレビュー欄をチェックしていたのですが、その中に「書いてある通りに使ったのに時間が経つとまた毛が生えてきてしまった…。これは詐欺だ!」と怒りのコメントをされている方がいたんですね。
僕からすれば「そりゃそうだろ…。」って感じなんですけど、本人としてはいたって真面目に言っている様子でした。
つまり、そもそも「除毛」と「脱毛」の違いをわかっていないらしい。
また、除毛クリームのレビュー欄なのにもかからわず「脱毛クリーム」という名称で呼んでいる人も多かったりと、僕が思っている以上に除毛と脱毛の区別がついていない人はいるみたいです。
似たような言葉ではありますが、実はこの2つは全く違います。
曖昧な理解のままだと後で痛い目を見る事になるので、もし今現在これら2つの違いを良くわかっていないという方はば必ずこの記事を最後まで読んでください。
「除毛」と「脱毛」の違い
ざっくり結論から言ってしまうと、除毛と脱毛の違いは「毛を毛根ごと処理するか否か」にあります。
除毛というのは目に見える表面上の毛を処理するだけなので、毛が生まれてくる場所、つまり毛根は生きたままです。
したがって、一時的に毛を無くす事はできても時間の経過とともにまた元通りになってしまいます。
一方、脱毛というのはレーザーなどの熱によって毛根ごと完全に破壊してしまう方法の事です。
毛根を失った毛はこれ以上再生する事はできなくなるため、永久的に毛は生えてこなくなります。
イメージとしてはこんな感じで覚えもらえればと思います。
除毛のメリット・デメリット
先述のように、除毛とは皮膚の表面上に見えるムダ毛を処理する方法の事です。
具体的には、除毛クリームを使ったりカミソリなどで剃ったりするといった手段が考えられます。
自宅で手軽にできるため、費用が安く済んだり急なイベントなどが入っても対応しやすいという点が大きなメリット。
一方、基本的には時が過ぎれば元通りになってしまうので、何も根本的な解決には至らないというデメリットを抱えます。
また、長い目で見るとそれだけ多くの除毛グッズが必要になり、最終的なコストが高く付いてしまうという点には注意しなければなりません。
脱毛のメリット・デメリット
除毛とは異なり、毛根ごとキレイさっぱり無くしてしまおうという方法が脱毛です。
具体的な手段としては、皮膚科やクリニックなどに行ってレーザー照射してもらうなどが考えられます。
ひとたび脱毛が完了してしまえばもう永久的に生えてくる事は無くなるため、以後はムダ毛に関する一切のストレスから解放されるというのが最大のメリットでしょう。
また、それまでムダ毛処理に費やしていたお金が必要無くなり、長い目で見た場合はコストを抑えられるというのも重要な点です。
一方、デメリットとしてはそれなりに時間がかかる事や瞬間的な出費がキツイというものが挙げられます。
もともとの毛深さにもよりますが、最低でも5回程度は脱毛を受けないとハッキリとした効果が見えにくいため、仮に2~3ヵ月に1回のペースだったとしても1年ほどかかります。
特に毛深いという方は15回以上のレーザー照射が必要になる事もザラなので、ある程度長期戦になる事を前提に臨まなければなりません。
あと、施術の際には少なからず痛みが伴うという事もお忘れなく。個人差もありますが、痛い時は涙が出るくらい痛いです。
除毛 | 脱毛 | |
費用 | 短期的には安いが長期的には高い | 短期的には高いが長期的には安い |
時間 | 短時間で終わる | それなりに長い期間が必要 |
効果 | すぐにまた生えてくる | 永久に生えてこない |
痛み | ほとんど無い | かなり痛い |
その場しのぎなら除毛、長期的には脱毛
除毛と脱毛、どちらも一長一短なので必ずしもどちらが正解と断言する事はできません。
ただ、あえてアドバイスをすると「その場しのぎのためなら除毛」「長い目で見るなら脱毛」を個人的にはおすすめします。
というのも、「脱毛=高い」といったイメージが先行してしまいがちですが、長期的に考えた場合は安上がりになったりするんですよね。
たとえば、ヒゲ脱毛で考えると、相場としては最低でも6万~10万円ほどかかります。
確かにこれを一気に払えと言われればきついかもしれませんが、「じゃあ今後の人生でヒゲ脱毛をしなかった場合、ヒゲ剃りにいくらかかると思う?」と聞かれれば、それ以上になるような気もしてきませんか?
カミソリや電動シェーバーはいつか交換しなければならない「消耗品」なので、長い目で見ればコストが重なってしまいます。
それがこの先何十年も続くとなれば、ヒゲ脱毛にかかる料金を超えてしまう可能性だってあるわけです。
そう考えると、見方が少し変わってくるのではないでしょうか。
もしあなたがそこまでムダ毛に悩んでおらず「露出の増える春や夏だけ無くせれば良いや」くらいにしか考えていないのであれば、除毛で十分でしょう。
一方、どうしようもなくムダ毛に悩んでいて、今後ずっと毛に悩まされる人生が嫌なのであれば取るべき選択肢は脱毛しかありません。
冷静に考えれば、毛に翻弄される人生なんて嫌ですしね。
短期的には高いと思える買い物であっても、長期的には安く感じるというものが世の中にはたくさん存在します。
まとめ
以上、除毛と脱毛の違いについて説明させていただきました。
似ているようで実は全くの別物という事に気付いていただけたでしょうか?
かなり初歩的な部分なのでしっかりと押さえておいてくださいね。
あなたが今何を求めているかによって取るべき選択は変わってくるので、今回お伝えした事を参考にしていただければ幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
確実に青ヒゲを無くしたい人にガチでおすすめの脱毛クリニックはこちら
当サイト管理人も実際に通っているゴリラクリニック。
男性のヒゲ脱毛に最も効果が高いと言われるヤグレーザーを全ての院で完備しているため、脱毛効果については疑いの余地がありません。
また、「メディオスター」と呼ばれる痛みが苦手な方向けの最新機器も導入されているなど、とにかく脱毛環境に優れます。他の院に比べて麻酔も充実しているので、必要であればそちらも利用してみるといいでしょう。
なお、平均的な男性のヒゲ脱毛に必要なレーザー照射の数は15回前後と言われており、クリニック選びの際は15回分の料金で比較する事が望ましいですが、ゴリラクリニックは全国的に見てもトップクラスのコスパを誇ります。
・最強のヤグレーザーを全ての院で完備しているほか、麻酔も豊富
・ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)ならわずか76,670円(税込)で15回分のレーザー照射が可能
ヒゲ脱毛業界において唯一、定額で無期限にわたるサポートが受けられるドクターコバ。
多くのクリニックが3~4年ほどの期限に絞ったプランを提供しているのに対し、ドクターコバでは文字通り期限の無い脱毛し放題プランとなっています。
極端な話にはなりますが、会社が倒産しない限り一生涯通い続ける事も可能であるため、単純な安さだけで見るなら最強のクリニックになるでしょう。
ヤグレーザーを取り扱ってない事に加え、今のところ東京・愛知・大阪の3つしか院が無いためおすすめ度は若干下がるものの、もし通えるのであれば強くおすすめしたいクリニックの一つです。
実際、ドクターコバユーザーの中には「俺たちは安心感を買っている」と口にする方も多く、非常に賢い選択だと思います。
・アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーなど効果に定評のある脱毛機を配備
・照射範囲がめちゃくちゃ広いので広範囲のヒゲを無くしたい人には最適

他サイトであまり紹介されているのを見ませんが、僕が個人的に密かに注目しているのがコスメディカルクリニックシンシアというクリニック。
4年間脱毛し放題のフリープランをたったの71,500円(税込)で契約する事ができるため非常にコスパが良く、4種類のレーザーから自分に合ったものを自由に選択できるなど環境設備も◎
東京の渋谷と銀座に2院しか構えていないため、都内近郊住みの方でないと通いにく点がネックではあるものの、条件に合いそうな方はぜひとも一度足を運んでいただきたいです。
・4種類にもおよぶ豊富な高性能レーザーを配備
・脱毛以外にもアンチエイジング、美肌、痩身など様々なメニューを用意