
ヒゲ脱毛をプレゼントに送る女性が増加中?
男女問わず、美意識の高まりを感じる昨今。
昔はヒゲといえば男らしさの象徴的な存在でもありましたが、最近はヒゲに対して「不潔」「だらしない」と嫌悪感を抱く女性も少なくないようです。
非常に興味深いのが、なんと彼氏や夫へのプレゼントとしてヒゲ脱毛を送る女性が増えているという点でしょう。
彼氏にヒゲを脱毛してほしい
彼氏のヒゲの濃さが気になってます…。
彼はもうすぐ30になるのですが、人より毛が濃くて、特にヒゲがかなり目立つんです。彼自身も結構気にしていて、もちろん毎日ヒゲはちゃんと剃っていますが、それでもなかなか。。
いつもそれなりの時間を使って、カミソリ負けしてほっぺから血がでたりしてるのを見ると、ちょっとお金かけても脱毛したほうがいいんじゃない?と思います。
かと言ってそんなに安いものでもないみたいで、本人もなかなか気が乗らないみたいです。
男性の脱毛っていくらぐらいするんでしょうか?誕生日プレゼントっていうことで、私が最初だけでも出してみようかなとか思うんですけど、、同じような悩みの方いますか…?
(出典:讀賣新聞「発言小町」)
SNSなどでもパートナーに対して「ヒゲ脱毛に挑戦して欲しい」と訴えかけている方を良く見かけるようなりました。
彼氏に20万のヒゲ脱毛を契約させてしまった 早くツルツルになれゴリラ…
— 澪 (@snjst30) 2018年10月14日
彼氏のヒゲが痛くてクリスマスプレゼント髭剃り買おうかな…
ヒゲ脱毛代出すから行ってくれないかな…
ってレベル…— いーちゃん (@fSZI0SmI2iMWcSf) 2018年11月29日
世の中の男性にはヒゲ脱毛をおすすめしたい
— ( 凛 ´•ω•` ) (@RinuxMzk18) 2019年5月26日
昔に比べて今は脱毛に必要な費用もかなり安くなりましたから、始めるにはちょうど良いタイミングなのかもしれませんね。
ただし、注意していただきたいのが「女性の脱毛と男性の脱毛はまるで別物」という事。
男性のムダ毛は女性以上に個人差が生じるものなので、永久脱毛が完了するまでに必要な回数や最適なレーザーは全く異なります。
したがって、女性目線で安易にクリニックを選んでしまうと、十分な効果を得られないばかりかお金の無駄にもなってしまいかねません。
そこで今回は、これまでに4年近く数々の脱毛クリニックへ通った僕から見たおすすめのクリニックをいくつか紹介していきたいと思います。
プレゼントを贈る前に最低限知っておきたい事
実際にプレゼントを贈る前に最低限知っておいていただきたい事がいくつかあります。
いくら好意とはいえ、相手が望んでいないにもかかわらず強引に押し付けてしまうのは関係悪化にもつながるのでご注意ください。
ヒゲ脱毛が一体どういうものなのか、あらかじめ押さえておきましょう。
1エステではなくクリニックを選ぶ
まず、大前提として覚えておいていただきたいのですが、男性のヒゲ脱毛の場合は絶対にエステではなくクリニックを選んだ方が良いです。
エステとクリニックの違いについては下の記事をご覧ください。
医師が在籍しないエステやサロンなどで行われているフラッシュ脱毛は基本的に効果が低く、せいぜい「減毛」程度にしかなりません。
実際、フラッシュ脱毛は「永久脱毛」として認められてはおらず、一時的に無くなったとしても数年後にはまた生えてくる可能性が高いと言われています。
一方、医療機関であるクリニックで受けられるレーザー脱毛はエステのそれとは比較にならないレベルの威力を出す事が可能です。
医学的な観点からも「永久脱毛」として認められており、一度完了すれば二度と生えてくる事は無くなります。
この「効果の持続性」という部分が非常に重要であり、確かに1回分の料金自体はエステの方が安く設定されている事も多いのですが、後に再び生えてきてしまうリスクを考えた場合、多少高くともクリニックで確実に終わらせた方が最終的にはお得になる事も多いです。
脱毛というのは長期的なスパンで考える事が何よりも大切なので、目先の金額だけでなく将来的に必要なコストも計算に入れて選びましょう。
2永久脱毛が完了するまでの目安は15回
男性のヒゲというのはあらゆる体毛の中でも最強の存在と言っても過言ではありません。
太く、硬く、そして根深い位置から生えています。
そのため、永久脱毛が完了するまでに必要な回数も目安は女性に比べてかなり多くなると考えてください。
それこそ桁が一つ変わる場合もザラです。
個人差はあるものの、平均的な濃さだった場合はおよそ15回前後は必要になるでしょう。
したがって、クリニックを選ぶ際は必ず15回前後のレーザー照射を想定した上で金額を計算しましょう。
自分が思っているよりも男性のヒゲというものは頑固なので、何があっても大丈夫なように準備しておくと良いです。
ちなみに、もし彼氏のヒゲがそこまで濃くない場合や「完全なツルツル状態は嫌だ」と主張している場合は5~10回程度で十分な事もあります。
この辺は状況に合わせて臨機応変にといった感じですね。相手の男性と良く相談した上で決めるのがトラブルを避けるコツでしょう。
通いやすい場所を選んであげる
前述の通り、ヒゲ脱毛は非常に長期戦となります。
大体2~3ヵ月に1回くらいのペースで通うのが基本なので、最低でも1年、長い場合だと2~3年ほどかかる事もザラです。
したがって、もし可能であれば相手にとって通いやすい場所にあるクリニックを選んであげてください。
家や職場の近くでも良いですし、男性の場合は出張転勤なども多いでしょうから全国的に展開しているクリニックだとなお良いかもしれません。
予算10万円以内のヒゲ脱毛クリニック
それでは、いよいよ本題に入っていきましょう。
ここからは、全国数々の皮膚科・クリニックを調査してきた僕が堂々とおすすめする「予算10万円以内でヒゲ脱毛ができるクリニック」を紹介したいと思います。
ヒゲが薄い彼氏におすすめのクリニック
まず、元々のヒゲがそこまで濃くない彼氏をお持ちの方におすすめしたいクリニックから紹介していきます。
なぜおすすめなのかというと、「ジェントルレーズ」という機械を主力として使っているからです。
「アレキサンドライトレーザー」と呼ばれる事もあり、女性の脱毛にも多く使われている定番の機種になります。
過去に脱毛経験のある女性であればお馴染みかもしれませんね。
短めの波長を持つ事から皮膚表面に近い毛に対してのアプローチを得意としており、薄いヒゲであれば十分に処理する事が可能です。
数ある機械の中でも痛みは少ない方なので、必要最低限の効果を得たいという場合には非常に向いていると言えるでしょう。
湘南美容クリニック(79,400円~)
アクセス |
全国65院(北海道~沖縄) |
メニュー | 料金 |
上口ヒゲ、アゴ、アゴ下 | 1回:9,800円、3回:19,800円、6回:29,800円(税込) |
※使用レーザー:ジェントルレーズ/ウルトラ美肌脱毛/メディオスター
一番のおすすめが湘南美容クリニックです。
おそらく日本の総合美容クリニックの中で最も大手なので、名前くらいは聞いた事があるかもしれません。女性向けのメニューも多く取り扱っています。
何と言ってもその圧倒的なアクセスの良さが魅力ですね。
北は北海道、南は沖縄に至るまでほぼ全ての県に点在しているため、どこに住んでいても通い続ける事ができるでしょう。
料金自体も非常に安く、もし仮に15回分のレーザー照射が必要になっても8万円以内に収める事が可能です。
ダビデクリニック(53,784円~)
URL:https://www.davideclinic.com/
アクセス |
全国1院(東京) |
メニュー | 料金 |
鼻下、口周り、アゴ、アゴ下 | 1年間回数無制限:53,784円(税込) |
※1年間回数無制限(最大12回まで)
※使用レーザー:ジェントルレーズプロ
もし東京に住んでいる場合、個人的におすすめしたいのがダビデクリニックです。
回数ごとに料金が決められている湘南美容クリニックとは違い、こちらは1年間という有効期限内であれば何度でもレーザー照射が可能なプランになっています。
早い話が「回数無制限制」というヤツですね。
最大12回までなので惜しくも「15回」という目安には届かないものの、それでも十分なコストパフォーマンスと言えるため選択肢としては大いにアリでしょう。
元々ヒゲの薄い男性であれば12回程度でも満足いく可能性が高いですし、その場合は湘南美容クリニックよりも安く済むのでぜひとも覚えておいて欲しいクリニックの一つです。
レオクリニック(53,784円~)
アクセス |
全国1院(東京) |
メニュー | 料金 |
鼻下、口周り、アゴ、アゴ下 | 1年間回数無制限:53,784円(税込) |
※1年間回数無制限(最大12回まで)
※使用レーザー:ジェントルレーズプロ
※ヒゲ全体(鼻下・口周り・アゴ・アゴ下・頬・もみあげ)の脱毛2回が激安価格で受けられるトライアルキャンペーン実施中
レオクリニックは先ほど紹介したダビデクリニックの姉妹院にあたるクリニックですね。基本的な料金プランなどはどちらも同じなので細かい説明は省略させていただきます。
ただし、レオクリニックではヒゲ全体脱毛2回が税別980円(税込1,058円)という激安価格で受けられる意味不明なトライアルキャンペーンを実施している点に着目してください。
いくら何でも安すぎて、僕も見た瞬間に目を疑ってしまいました。
入口としては非常に優秀なので、まずは格安でトライアルに挑戦してみたい方はこちらを選ぶと良いでしょう。
ヒゲが濃い彼氏におすすめのクリニック
次に、ヒゲが濃い彼氏をお持ちの方におすすめのクリニックを紹介してきます。
選定基準としては、「ヤグレーザー」を取り扱っているかどうか。
先ほど紹介したクリニックは全てアレキサンドライトレーザーを主力にしていましたが、中にはアレキサンドライトレーザーの波長では十分な効果を得られない男性もいます。
その場合、有力となるのが最も波長の長いヤグレーザーというわけですね。
レーザーの熱が肌の奥底まで届く分、特に根深い位置から生えた男性のヒゲに対してはまさにうってつけ。
痛みも強いですが、より確実な効果を得たい方には非常におすすめな機械と言えるでしょう。
ゴリラクリニック(74,304円~)
URL:https://hige-gorilla-datsumo.com/
アクセス |
東京、神奈川、埼玉、愛知、大阪、京都、兵庫、福岡 |
メニュー | 料金 |
鼻下、アゴ、アゴ下 | 74,304円+【108円×n回】(税込) |
※3年間回数無制限
※使用レーザー:メディオスター/ジェントルレーズプロ/ライトシェアXC/ライトシェアデュエット/ジェントルヤグ
ヤグレーザーを取り扱っているクリニックの中で最もおすすめなのが、実際に僕も4年近く通っているゴリラクリニックです。
基本コ―スとして6回分を消化した後は「アフターフォロー」という形に切り替わり、1回につき108円(予約料)を払うだけで3年間回数無制限のレーザー照射が可能になります。
非常に高性能なレーザー脱毛機を揃えている事でも知られており、全ての院でもれなく「ジェントルヤグ(ヤグレーザー)」を完備。
銀座院についてはその他に「ジェントルレーズ」「ライトシェア(ダイオードレーザー)」なども導入しているなどとにかく抜け目がありません。
各種麻酔も豊富に取り扱っているため、痛みが苦手という方でも何とか乗り切れるでしょう。
コスメディカルクリニックシンシア(70,200円~)
URL:https://hige-datsumo-cynthia.com/
アクセス |
全国2院(東京) |
メニュー | 料金 |
鼻下、アゴ、アゴ下 | 70,200円(税込) |
※4年間回数無制限
※使用レーザー:ジェントルレーズプロ/ライトシェアデュエット/ソプラノ/プロウェーブ770/クールグライド
次点でおすすめなのが、コスメディカルクリニックシンシア。
東京に2院しか無いという欠点はあるものの、純粋な料金の安さではゴリラクリニックをもしのぎます。
有効期限も4年とかなり長めなので、よりゆっくりと自分のペースで通い続けたいという方にはおすすめです。
なお、取り扱いレーザーの中では「クールグライド」と呼ばれる機械がヤグレーザーに相当するので覚えておいてください。
まとめ
以上、彼氏へのプレゼントとしてヒゲ脱毛を贈る場合におすすめのリーズナブルなクリニックをいくつか紹介させていただきました。
どのクリニックも全国的に見てトップクラスのコスパを誇るクリニックである事は間違い無いので、ぜひとも検討してみてください。
確実に青ヒゲを無くしたい人にガチでおすすめの脱毛クリニックはこちら
当サイト管理人も実際に通っているゴリラクリニック。
男性のヒゲ脱毛に最も効果が高いと言われるヤグレーザーを全ての院で完備しているため、脱毛効果については疑いの余地がありません。
また、「メディオスター」と呼ばれる痛みが苦手な方向けの最新機器も導入されているなど、とにかく脱毛環境に優れます。他の院に比べて麻酔も充実しているので、必要であればそちらも利用してみるといいでしょう。
なお、平均的な男性のヒゲ脱毛に必要なレーザー照射の数は15回前後と言われており、クリニック選びの際は15回分の料金で比較する事が望ましいですが、ゴリラクリニックは全国的に見てもトップクラスのコスパを誇ります。
・最強のヤグレーザーを全ての院で完備しているほか、麻酔も豊富
・ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)ならわずか76,670円(税込)で15回分のレーザー照射が可能
ヒゲ脱毛業界において唯一、定額で無期限にわたるサポートが受けられるドクターコバ。
多くのクリニックが3~4年ほどの期限に絞ったプランを提供しているのに対し、ドクターコバでは文字通り期限の無い脱毛し放題プランとなっています。
極端な話にはなりますが、会社が倒産しない限り一生涯通い続ける事も可能であるため、単純な安さだけで見るなら最強のクリニックになるでしょう。
ヤグレーザーを取り扱ってない事に加え、今のところ東京・愛知・大阪の3つしか院が無いためおすすめ度は若干下がるものの、もし通えるのであれば強くおすすめしたいクリニックの一つです。
実際、ドクターコバユーザーの中には「俺たちは安心感を買っている」と口にする方も多く、非常に賢い選択だと思います。
・アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーなど効果に定評のある脱毛機を配備
・照射範囲がめちゃくちゃ広いので広範囲のヒゲを無くしたい人には最適

他サイトであまり紹介されているのを見ませんが、僕が個人的に密かに注目しているのがコスメディカルクリニックシンシアというクリニック。
4年間脱毛し放題のフリープランをたったの71,500円(税込)で契約する事ができるため非常にコスパが良く、4種類のレーザーから自分に合ったものを自由に選択できるなど環境設備も◎
東京の渋谷と銀座に2院しか構えていないため、都内近郊住みの方でないと通いにく点がネックではあるものの、条件に合いそうな方はぜひとも一度足を運んでいただきたいです。
・4種類にもおよぶ豊富な高性能レーザーを配備
・脱毛以外にもアンチエイジング、美肌、痩身など様々なメニューを用意