

特に多いのが、除毛クリームについての誤った考え。
たとえば「除毛クリームを使えば永久に毛は生えてこなくなるんですか?」とか、「顔やヒゲに使って良いんですか?」とか、そういった初歩的な部分すら理解していない方がかなりの割合でいるんですね。
そこで今回は除毛クリームに関して良くある質問を全てまとめ、それに対する正しい回答をお伝えしていきたいと思います。
手軽にムダ毛を処理できる反面、間違った使い方をすると危険なものでもあるためくれぐれもご注意ください。
良くある質問とそれに対する回答
どの部位に使えるの?
具体的にどの部位が除毛できるかについては商品によってかなりまちまちです。というのも、それぞれ刺激の強さなどが異なるからです。
イメージとしては、刺激が弱いほど幅広い部分(デリケートゾーン含む)に使え、逆に刺激が強いほど使用可能な範囲は狭くなっていきます。
たとえば、腕や脚といった部分は体の中でも比較的強い部分なので基本的にはどんな除毛クリームでも問題無く使えるでしょう。
ただし、VIO(陰部周辺)などのデリケートな部分についてはかなり刺激を抑えたものでないと肌荒れなどの危険が伴うため注意が必要です。
顔やヒゲにも使えるの?
これは前の話とも関係していて、基本的には顔やヒゲといった部分もデリケートな場所だと考えた方が良いです。
なので、個人的には絶対におすすめしません。
実際、多くの除毛クリームには「顔には使わないでください」といった注意書きがされていたりします。
ごくまれに「顔やヒゲもOK!」といった感じの除毛クリームの宣伝などを見かけますが、安全策を取るのであれば止めておいた方が無難だと思います。。
単純に刺激が怖いというのもありますが、もし仮に目や鼻に入ったら大変ですからね。
VIOにも使えるの?
VIOに使えるかどうかは完全にその商品次第です。先ほども少し触れましたが、低刺激の除毛クリームであれば使用できる可能性が高くなります。
ただし、人によって肌に合う合わないが大きく異なるため100%とは言い切れないのが難しいところ。
実際に口コミなどを見てみても「VIOに使用できると書いてるのに刺激が強くてダメだった…」みたいな投稿が結構あったりします。
なのでVIOへの使用を考えている方は「VIO使用可能」と説明されているものを選び、かつ事前にパッチテストを行うなど入念な準備を行うようにしましょう。
薄くなったり毛が生えなくなるって本当?
これに関しては完全に「NO」ですね。たとえ除毛クリームを使ったところで、毛が薄くなったり二度と生えてこなくなるなんて事は絶対にありません。
そもそも除毛クリームというのは目に見える表面上の毛を溶かしているだけなので、根元の部分(毛根)はピンピン生き残っています。よって、時間の経過とともにまた元通りになります。
要するに、一時的な処理はできても根本的な解決には全くならないのです。
完全に毛が無いツルツル状態にしたいのであれば、医療機関などで永久脱毛をする以外に選択肢は無いと考えてください。
どれくらいの期間で再び毛は生えてくるの?
個人差もありますが、数日から数週間以内にはポツポツとまた生えてくると考えた方が良いです。
たとえば僕の場合、もともとかなり毛深いという事もあるのですが、数日程度でもう怪しくなってきます。
わずか1週間でもうポツポツと毛が再生し始めてます。
残酷な現実でしょう?毛深さのレベルによりますが、基本的にはこんな感じで割と早めに復活してしまいます。
なので除毛クリームを使おうと思っている方はそれなりに覚悟した方が良いです。結構な頻度で使用する事になりますから。
敏感肌なんだけど肌荒れしない?
「人による」というのが正直な回答です。さらに言うと、商品によっても大きく変わります。さらにさらに言うと、部位によってもだいぶ違います。
たとえば僕の場合、そこまで肌が弱いというわけではなく基本的にどんな除毛クリームであっても使えていたのですが、唯一「WHITH WHITE(フィスホワイト)」という除毛クリームが合いませんでした。
この時は胸毛に使用したのですが、やけに痛みを感じ、ところどころ赤みやポツポツが出てしまっています。その他の除毛クリームでは特に問題無かったのにです。
このように、イレギュラーな事が起こる可能性も十分にあるので「何があってもおかしくない」という前提のもとで動くべきだと思います。
新たに生えてきた毛はチクチクしない?
カミソリで剃った場合に比べればチクチクしません。
カミソリで剃った毛というのは断面が広いので、太く見えるだけでなく触れるとチクチクして痛いです。
一方、除毛クリームの場合はより自然な形で毛を溶かしてくれるので、断面が滑らかになりいくらかマシになります。
どこで売ってるの?
昔に比べ、今は買える場所がだいぶ増えました。
薬局(ドラッグストア)はもちろん、ドン・キホーテなどの雑貨店、さらにはインターネット通販などでも簡単に買えます。
個人的にですが、薬局や雑貨店で買えるものは「値段が安い代わりに性能も低い」、一方で通販限定商品などは「値段が高い代わりに性能も高い」といったイメージがあります。
どちらを選ぶかは人それぞれですが、除毛クリームというのは定期的に繰り返し使わなければならないものなので、肌への刺激などを考えた場合はなるべく性能の高いものを使った方が良いと思います。
当たり前ですが、値段の高い方がそれだけ良い成分が含まれているという事なので肌に優しくなっている場合がほとんどです。
女性でも使えるの?
基本的には問題無く使えます。女性であっても、剛毛なためにレディースのものが合わないという方もいるかもしれません。
最近では「メンズ用」と表記しつつ「女性の使用もOK」としている除毛クリームも多いので、気になる場合は商品ページを細かく見てみると良いでしょう。
どこかに書いてあったりします。
まとめ
以上、除毛クリームに関する良くある質問をまとめて取り上げてみました。
一般論だけでなく、実際に僕が経験した事をもとにお伝えしているので大体合っているはずです。
もちろん、個人差による部分もあるため全部が全部あなたにも該当するかはわかりませんが、「永久に生えてこなくなる事はない」などの部分は絶対に間違いないので参考にしていただければと思います。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
確実に青ヒゲを無くしたい人にガチでおすすめの脱毛クリニックはこちら
当サイト管理人も実際に通っているゴリラクリニック。
男性のヒゲ脱毛に最も効果が高いと言われるヤグレーザーを全ての院で完備しているため、脱毛効果については疑いの余地がありません。
また、「メディオスター」と呼ばれる痛みが苦手な方向けの最新機器も導入されているなど、とにかく脱毛環境に優れます。他の院に比べて麻酔も充実しているので、必要であればそちらも利用してみるといいでしょう。
なお、平均的な男性のヒゲ脱毛に必要なレーザー照射の数は15回前後と言われており、クリニック選びの際は15回分の料金で比較する事が望ましいですが、ゴリラクリニックは全国的に見てもトップクラスのコスパを誇ります。
・最強のヤグレーザーを全ての院で完備しているほか、麻酔も豊富
・ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)ならわずか76,670円(税込)で15回分のレーザー照射が可能
ヒゲ脱毛業界において唯一、定額で無期限にわたるサポートが受けられるドクターコバ。
多くのクリニックが3~4年ほどの期限に絞ったプランを提供しているのに対し、ドクターコバでは文字通り期限の無い脱毛し放題プランとなっています。
極端な話にはなりますが、会社が倒産しない限り一生涯通い続ける事も可能であるため、単純な安さだけで見るなら最強のクリニックになるでしょう。
ヤグレーザーを取り扱ってない事に加え、今のところ東京・愛知・大阪の3つしか院が無いためおすすめ度は若干下がるものの、もし通えるのであれば強くおすすめしたいクリニックの一つです。
実際、ドクターコバユーザーの中には「俺たちは安心感を買っている」と口にする方も多く、非常に賢い選択だと思います。
・アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーなど効果に定評のある脱毛機を配備
・照射範囲がめちゃくちゃ広いので広範囲のヒゲを無くしたい人には最適

他サイトであまり紹介されているのを見ませんが、僕が個人的に密かに注目しているのがコスメディカルクリニックシンシアというクリニック。
4年間脱毛し放題のフリープランをたったの71,500円(税込)で契約する事ができるため非常にコスパが良く、4種類のレーザーから自分に合ったものを自由に選択できるなど環境設備も◎
東京の渋谷と銀座に2院しか構えていないため、都内近郊住みの方でないと通いにく点がネックではあるものの、条件に合いそうな方はぜひとも一度足を運んでいただきたいです。
・4種類にもおよぶ豊富な高性能レーザーを配備
・脱毛以外にもアンチエイジング、美肌、痩身など様々なメニューを用意