
東京中央美容外科の口コミ

カウンセリングの時間は十分に設けて頂き、自分の悩みにあったコースを提案して頂いた。レーザー脱毛で、脱毛が完了するまでの課程や、効果が現れるまで、きっちり説明して頂けたので信頼を寄せることが出来た。レーザー脱毛のメリットだけでなく、デメリットもきっちりと説明して頂けたことも好印象。顎、口下、頬回り。1回の施術で約30分程度。予約を入れる必要があるが、きっちりとその時間に施術開始。痛みは輪ゴムを弾いた程度。痛みは強くないはずだが、慣れない痛みのため初回は緊張した。口コミに回答している時点で3回目の施術を受けたところだが、痛みも感じなくなってきたので次回は強めに設定してもらう予定。脱毛を受けた直後から数週間は明らかに髭が弱くなっていると感じた。髭が抜け落ちるような感じ。また伸びるスピードも遅くなっているのが分かる。但し、約3週間を経過した辺りから髭がまた強くなってきた為、継続して通うことが大事と感じた。(出典:美容医療の口コミ広場)

口周りと顎したのひげをレーザー脱毛しました。ゴムでパチンと弾かれるような痛みがありました。特に鼻下や口角付近のひげが密集している部分は痛みが気になりましたが、レーザーの強さを調整してもらえるため、問題ありませんでした。施術自体は1回あたり5分程度です。直後は肌が少し赤くなることもありますが、保湿をしっかりと行ってくれるため、1~2時間ほど経過すれば、通常通りに戻ります。肌荒れも特にありませんでした。これまでに19回施術を受けた結果、ひげそりの頻度は毎日から3日に1回に減り、かみそり負けもなくなりました。ひげそりの時間もかからなくなり、朝がとても楽になりました。ただ、もともとひげが濃かった鼻の真下と下唇付近に少し残っているので、あと5回ほど通おうかと思っています。(出典:美容医療の口コミ広場)
ご縁あって帰省がてら東京中央美容外科浜松院で脱毛、スキンケアをしてもらいました!
美容とか無頓着だったのですが肌荒れが気になってたので予防も大事だなと。ありがとうございました!院長はじめスタッフの皆さんも優しく丁寧なのでお近くの方はぜひ気軽に行ってみてくだされ! pic.twitter.com/IjXuCIX5Wp
— DAICHI / 綾瀬大智 (@DAICHI_MTD) 2018年5月3日
いつもヒゲ脱毛でお世話になっている、東京中央美容外科福島院が新しくなって、移転オープンキャンペーンで色々お得になっていた✨駅からも近くなって通いやすいしおすすめですよ#東京中美容外科#東京中央美容外科福島院#福島市#ヒゲ脱毛 #長谷川悠#メンズ脱毛 #メディオスター#痛みが少ない pic.twitter.com/Lkyl7sdQZk
— 浜田たけし軍曹であります (@ituki412) 2018年9月30日
東京中央美容外科の詳細
アクセス
新宿院 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目27-5 歌舞伎町APMビル7F |
中野院 | 〒164-0001 東京都中野区中野3丁目34-32 凱旋ビル3F |
世田谷院 | 〒154-0001 東京都世田谷区池尻2丁目31-24 信田ビル7F |
宇都宮院 | 〒321-0964 栃木県宇都宮市駅前通り1丁目5-6 白木屋ビル6F |
川口形成外科 | 〒332-0017 埼玉県川口市栄町3丁目8-15 太陽サパールビル8F |
新横浜美容外科 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目5-14 WISENEXT新横浜7F |
仙台院 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-27 仙信ビル4F |
福島院 | 〒960-8034 福島県福島市置賜町1-29 佐平ビル1F |
郡山院 | 〒963-8002 福島県郡山市駅前2丁目10-19 エリート31ビル4F |
浜松院 | 〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛冶町140-4 浜松Aビル北館7F |
京都院 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目27-5 歌舞伎町APMビル7F |
枚方下肢静脈瘤スキンクリニック | 〒164-0001 東京都中野区中野3丁目34-32 凱旋ビル3F |
江坂院 | 〒154-0001 東京都世田谷区池尻2丁目31-24 信田ビル7F |
堺院 | 〒321-0964 栃木県宇都宮市駅前通り1丁目5-6 白木屋ビル6F |
沖縄形成外科クリニック | 〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛冶町140-4 浜松Aビル北館7F |
料金プラン
脱毛部位 | 料金 |
上口ひげ・あご・あご下 | 59,170円(税込) |
脱毛部位 | 料金 |
上口ひげ・あご・あご下 | 8,900円(税込) |
※初診料・再診料・カウンセリング料・予約キャンセル料は全て0円
※分割払いが可能な医療ローン有り(詳しくは要問合せ)
※中途解約および返金制度有り
レーザー脱毛機
東京中央美容外科では、ドイツのアスクレピオン社(https://www.asclepion.com/)が開発した「メディオスター」というレーザー脱毛機が使用されています。
その最大の特徴は何と言っても従来と全く異なる脱毛メカニズム。
これまでの脱毛においては、黒いメラニン色素に反応するレーザーを使って「毛根」を破壊する事が目的でした。
そのためにはレーザーの出力を極限にまで高める必要があり、そこで生じる熱が直接的な痛みの原因となっていたわけですね。
一方、メディオスターの場合は毛根を直接狙うのではなく「バルジ」と呼ばれる発毛因子をターゲットにしています。
バルジとは、発毛における「司令塔」的な存在だと考えてください。毛根の部分へ栄養を運ぶ指令を出す事でムダ毛の成長を促すのが主な働きです。
したがって、もし仮にこのバルジを壊す事ができれば、理論上はヒゲが生えてくるのを阻止できるという事。
幸い、バルジは毛根よりも浅い場所に位置しています。
そのため、従来よりも出力控えめなレーザーでも十分に熱を届かせる事ができ、結果として痛みの大幅な軽減に成功しました。
従来のレーザー | メディオスター | |
ターゲット | 毛根 | バルジ |
熱の温度 | 約200℃ | 約60℃ |
痛み | 痛い | 痛くない |
また、日焼け肌や色黒の人でもレーザー照射可能という点もメディオスターの強みの一つでしょう。
バルジを主なターゲットとしているメディオスターは、逆に言えばメラニン色素への反応が鈍くなっています。
したがって、肌が黒いからといって必要以上にダメージを与えてしまう危険は少なく、安全にレーザー照射する事ができるのです。
最後にもう一つ注目すべき点としては、照射口が大きめのサイズになっているという点。
一度に照射できる面積が広い事から、施術時間の大幅な短縮につながります。
施術時間が短くなればそれだけ回転率を上げる事も可能なので、結果として予約が取りやすくなるといった好循環が期待できるでしょう。
割引・モニター募集
東京中央美容外科にはモニター募集を行う専用のページが存在しており、そちらから申請する事でモニターとして安く施術を受けられる可能性があります。(通常料金から20%~100%OFF)
モニターとは
症例モニターになっていただくことで、お得に施術をお受けいただくことができる制度です。施術部位の写真撮影のほか、インタビューや動画撮影といった形でご協力いただくこともあります。
アナタと同じお悩みを抱えていても、治療を受ける勇気が出ない、最後の一歩が踏み出せないという方は多くいらっしゃいます。
そうした方々にとって、ご自身と同じお悩みを解消した症例写真などの情報は、最後の一歩を踏み出すための大きな後押しとなります。
美容に悩む方々のためにお力添えをいただく対価として、通常よりもお得な価格でご案内させていただきます。
(出典:東京中央美容外科公式サイト)
もちろん、クリニック側もボランティアではないので全員が全員モニターになれるわけではないと思いますが、試しに申し込んでみる分には悪くないので挑戦してみると良いでしょう。
東京中央美容外科のメリット・デメリット
メリット
とにかく安い
何と言ってもまずはこれに尽きます。とにかく安い。
どの範囲までヒゲを無くしたいしたいかについては人によってバラつきが出るものですが、上口ヒゲ(鼻下)・あご・あご下の3部位だけはほとんどの方が脱毛を希望する部位でしょう。
それだけ顔の印象を決める上で重要な部位だからですね。
実際、メンズ脱毛を行っているクリニックの多くが「上口ヒゲ(鼻下)・あご・あご下」をセットにした料金プランを用意していたりするわけですが、東京中央美容外科の場合はそれがリーズナブルすぎます。
特に注目すべきが「ひげ脱毛完了コース(4年間回数無制限)」というプラン。59,170円(税込)を払う事で、4年という期限内なら何度でも好きなだけレーザー照射が行えるという贅沢な内容になっています。
一般的にヒゲの永久脱毛が完了するまでに必要な回数は15回前後と言われていますが、4年もあれば1年に3~4回通うだけでも十分にその目安をクリアする事が可能でしょう。
よりスケジュール管理を徹底した場合は20回以上通う事も夢ではないので、たとえどれだけ頑固なヒゲをお持ちの方でも納得に良く結果を得る事ができると思います。
クリニック名 | 料金 |
東京中央美容外科 | 4年間:59,170円(税込) |
コスメディカルクリニックシンシア | 4年間:70,200円(税込) |
マンチェスタークリニック | 3年間:70,200円(税込) |
ゴリラクリニック | 3年間:74,304円(税込) |
レオクリニック | 1年間:53,784円(税込) |
ダビデクリニック | 1年間:53,784円(税込) |
※いずれも鼻下・あご・あご下を含んだプラン
返金保証制度有り
東京中央美容外科のレーザー脱毛は、皆様にご納得いただく自信があります。万が一ご納得いただかなかった場合は、残りの回数分を返金致します。(解約手数料なし)
(出典:東京中央美容外科公式サイト)
元々の金額が非常に安いのにもかかわらず、まさかの返金保証制度まで用意されています。それでいて解約手数料もかからないようなので安心ですね。
全国的に院の数が多い
現在、東京中央美容外科は全国15院(提携院を含めれば19院)を展開中です。
男性の場合、仕事の都合などで急に引越しをしなければならない事も多いと思いますが、北から南まで幅広く院を構える東京中央美容外科なら引っ越し先でも継続して通う事ができるでしょう。
デメリット
脱毛機がメディオスターのみ
これに関してはあくまで僕個人としての意見になるので参考程度に留めておいて欲しいのですが、脱毛に使う機械がメディオスターのみという点に若干の不安を感じています。
というのも、前述のように最新機種であるメディオスターにはまだ十分な実績およびエビデンス(証拠)がありません。
したがって、その脱毛効果については保証しかねるからです。
実際、一部では「メディオスターは効果が感じにくい」といった声も多数あるようで、特に男性のヒゲの場合は「従来のレーザーの方が良い」という意見も良く見かけます。
ヒゲ脱毛してるけど(唐突)、メディオスターはマジでやめたほうがいいで
今2年通ってほぼ変わってない。
4年通い放題契約の後半に突入してヤグレーザーに変えたけど先行き怪しすぎwwwヒゲ脱毛は神話なんじゃね?#ゴリラクリニック #ヒゲ脱毛 #メディオスター
— ピヨピヨ@独り言垢 (@piyopiyo_wcn) 2019年3月15日
ヒゲ脱毛は絶対ヤグレーザーがおすすめ。初回は痛みがすごいけど回数重ねるごとに段々と減る。メディオスターは痛みがほとんどないけどあまり綺麗にならず、効果が高いのは絶対ヤグレーザー。
— さんひょく (@nogriim) 2019年2月9日
もちろん、中にはメディオスターでしっかり成果を出されている方もいるので全く効果が無いと決めつけるのはあまりにも早計ですが、人によって個人差が生まれたりする可能性は否定できないという事ですね。
東京中央美容外科はこんな人におすすめ
まとめ
以上、東京中央美容外科のヒゲ脱毛に関する情報をお伝えさせていただきました。
脱毛に使用するレーザーがメディオスターのみという点を除けば、僕としては何も文句の付けどころはありません。
価格についてはこれ以上ないくらいリーズナブルですし、アクセス面も非常に良好です。
自分の境遇と照らし合わせてみて、もしマッチしそうであればぜひとも選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか。
確実に青ヒゲを無くしたい人にガチでおすすめの脱毛クリニックはこちら
当サイト管理人も実際に通っているゴリラクリニック。
男性のヒゲ脱毛に最も効果が高いと言われるヤグレーザーを全ての院で完備しているため、脱毛効果については疑いの余地がありません。
また、「メディオスター」と呼ばれる痛みが苦手な方向けの最新機器も導入されているなど、とにかく脱毛環境に優れます。他の院に比べて麻酔も充実しているので、必要であればそちらも利用してみるといいでしょう。
なお、平均的な男性のヒゲ脱毛に必要なレーザー照射の数は15回前後と言われており、クリニック選びの際は15回分の料金で比較する事が望ましいですが、ゴリラクリニックは全国的に見てもトップクラスのコスパを誇ります。
・最強のヤグレーザーを全ての院で完備しているほか、麻酔も豊富
・ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)ならわずか76,670円(税込)で15回分のレーザー照射が可能
ヒゲ脱毛業界において唯一、定額で無期限にわたるサポートが受けられるドクターコバ。
多くのクリニックが3~4年ほどの期限に絞ったプランを提供しているのに対し、ドクターコバでは文字通り期限の無い脱毛し放題プランとなっています。
極端な話にはなりますが、会社が倒産しない限り一生涯通い続ける事も可能であるため、単純な安さだけで見るなら最強のクリニックになるでしょう。
ヤグレーザーを取り扱ってない事に加え、今のところ東京・愛知・大阪の3つしか院が無いためおすすめ度は若干下がるものの、もし通えるのであれば強くおすすめしたいクリニックの一つです。
実際、ドクターコバユーザーの中には「俺たちは安心感を買っている」と口にする方も多く、非常に賢い選択だと思います。
・アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーなど効果に定評のある脱毛機を配備
・照射範囲がめちゃくちゃ広いので広範囲のヒゲを無くしたい人には最適

他サイトであまり紹介されているのを見ませんが、僕が個人的に密かに注目しているのがコスメディカルクリニックシンシアというクリニック。
4年間脱毛し放題のフリープランをたったの71,500円(税込)で契約する事ができるため非常にコスパが良く、4種類のレーザーから自分に合ったものを自由に選択できるなど環境設備も◎
東京の渋谷と銀座に2院しか構えていないため、都内近郊住みの方でないと通いにく点がネックではあるものの、条件に合いそうな方はぜひとも一度足を運んでいただきたいです。
・4種類にもおよぶ豊富な高性能レーザーを配備
・脱毛以外にもアンチエイジング、美肌、痩身など様々なメニューを用意