
ゴリラクリニックとは
ゴリラクリニックは『気恥ずかしくない』『スタイリッシュ』『気軽に通える』という3つのコンセプトを掲げる男性専門の総合美容クリニックです。
特に最近はメンズ脱毛の分野で知名度を上げており、実際に僕もこちらでヒゲの永久脱毛を行いました。
現在、全国に展開している院の数は合計13院で、今後もさらに規模を拡大していく予定との事。
大宮院もその一環として2018年冬にスタートしました。
(青文字=2018年冬に開院)
ゴリラクリニック大宮院の基本情報

住所 | 埼玉県さいたま市大宮区下町1-51 木崎屋ビル3F |
診療時間 | 午前11時~午後8時 |
電話番号 | 0120-987-118 |
アクセス | JR大宮駅から徒歩9分 |
脱毛料金
部位 | コース料金(6回) | コース終了後 |
ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下) | 74,304円 | 追加1回ごとに108円 |
ほほ・もみあげ | 63,288円 | |
首 | 48,600円 |
(全て税込価格で表示)
斬新なネーミングと他には無いスタイリッシュさを誇るゴリラクリニック。
一度目にしたらなかなか頭から離れない事もあり、ここ数年でグングンと認知度を高めています。
ゴリラクリニック大宮院の中の様子
エントランス
少し前置きが長くなってしまいましたが、いよいよ本題へ入りましょう。
とりあえず、大宮院の入り口はこんな感じ。
全体的に黒を基調とした内装になっているため、スタイリッシュかつ高級感が漂います。
受付カウンター
受付カウンターの様子。
ゴリラクリニックのスタッフは美女が多い事で有名ですが、大宮院も例外なく美人ばかりでした。
待合室
とにかく広くてゆったりした雰囲気の待合室。
僕はこれまでに新宿院や池袋院などへ足を運んだ事がありますが、大宮院の待合室の方が2~3倍くらい大きいですね。
ちなみに、男性専門クリニックなので女性患者は一人もいません。
同じ悩みを抱えた男性同士しか集まらないため、恥ずかしさなどは一切感じずに順番を待つ事ができました。
無料の自動販売機
ゴリラクリニックではもはやお馴染みとも言える無料自販機ですが、やはり大宮院にもありました。
来院した方であれば誰でもタダで飲めるので、ぜひとも利用しましょう。
ホットとコールドの両方があり、その時の気分で飲み分けるのも嬉しいところ。
ブース
契約書を書いたりするブース。
大宮院では3つの席に分けられていました。
池袋院などは1つしか席が無いのでかなり窮屈な思いをしましたが、大宮院であればだいぶゆとりのある接客をしてもらえそうです。
カウンセリングルーム
カウンセリング時に訪れる事になる部屋。
ここで脱毛の仕組みや料金プランといった詳細な説明を聞く事ができます。
不安な事や分からない事があればここで必ず聞いておきましょう。
なお、ゴリラクリニックはれっきとした医療機関なので、エステやサロンのように面倒な勧誘を受ける事は一切ありません。
安心して質問してください。
廊下&診療室
めちゃくちゃ数の多い診療室。
聞いてみたところ、全部で18部屋くらいあるらしいです。これだけあればかなりの患者を受け入れる事ができるでしょうね。
僕も廊下を歩いている際、思わず「え、広くねっ!?」と口走ってしまいそうでした。
気になる診療室の中身はこんな感じ。
真ん中に一台のベッドが置いてあり、両サイドに機械がいくつか置いてありました。
メディオスター
痛みが少ないレーザー脱毛機として最近人気を集める『メディオスター』ですが、ゴリラクリニックでは主力のマシンとして導入。
従来のレーザー脱毛機とはメカニズム自体が大きく異なるため、その概要についてはある程度知っておいた方が良いかもしれません。
これまで脱毛における大きな課題でもあった「痛み」を大幅に軽減できたほか、日焼けした肌であっても問題無く照射が可能といった特徴を持ちます。
ジェントルヤグ
メディオスターとは対照的に痛みが強い事で有名な『ジェントルヤグ(ヤグレーザー)』も置いてありました。
確かに痛みますが、一方で波長が長い事から根深いヒゲに対してもアプローチが可能というメリットもあり、特に濃い体毛をお持ちの方にはこちらの方が適している事も多いです。
ポロポロと毛が抜け落ちる「ポロ期」が到来するペースも比較的速いため、一部の間では根強い人気を誇ります。
ちなみに、僕も実はヤグレーザー信者の一人。
これまでに受けたレーザー照射の数は15回ほどですが、その全てをヤグレーザーで行いました。
笑気麻酔
笑気麻酔を行うためのマシン。
個人差もありますが、ヒゲ脱毛はそれなりの痛みを伴うので必要に応じて麻酔を使用した方が良いと思います。
笑気麻酔の「笑気」とは「亜酸化窒素(N2O)」の別名であり、これを吸った患者の顔が笑ったような引きつった表情になる事からそう呼ばれるようになりました。
まるで酔っぱらったように頭がボーっとした状態になり、痛みなんてどうでも良くなるのが笑気麻酔の特徴ですね。
パウダールーム
最後にパウダールームの様子を…。
ゴリラクリニックには脱毛以外にスキンケアなどのメニューもあるため、そちらを受ける際には利用する事になるかもしれません。
まとめ
以上、つい先日新しく開院したゴリラクリニック大宮院へ実際に行ってきた体験レポートでした。
少しでも院内の雰囲気が伝わっていると幸いです。
他院に比べてかなりスペースが広くゆったりとしているため、非常に落ち着いて順番を待つ事ができました。
高級感・清潔感にも優れており、非常にテンションが上がります。
もしゴリラクリニック大宮院での脱毛を希望しているのであれば、ぜひとも一度カウンセリングへ足を運んでみて欲しいなと思います。
しっかりと教育を受けた美人スタッフが迎えてくれる事でしょう。
確実に青ヒゲを無くしたい人にガチでおすすめの脱毛クリニックはこちら
当サイト管理人も実際に通っているゴリラクリニック。
男性のヒゲ脱毛に最も効果が高いと言われるヤグレーザーを全ての院で完備しているため、脱毛効果については疑いの余地がありません。
また、「メディオスター」と呼ばれる痛みが苦手な方向けの最新機器も導入されているなど、とにかく脱毛環境に優れます。他の院に比べて麻酔も充実しているので、必要であればそちらも利用してみるといいでしょう。
なお、平均的な男性のヒゲ脱毛に必要なレーザー照射の数は15回前後と言われており、クリニック選びの際は15回分の料金で比較する事が望ましいですが、ゴリラクリニックは全国的に見てもトップクラスのコスパを誇ります。
・最強のヤグレーザーを全ての院で完備しているほか、麻酔も豊富
・ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)ならわずか76,670円(税込)で15回分のレーザー照射が可能
ヒゲ脱毛業界において唯一、定額で無期限にわたるサポートが受けられるドクターコバ。
多くのクリニックが3~4年ほどの期限に絞ったプランを提供しているのに対し、ドクターコバでは文字通り期限の無い脱毛し放題プランとなっています。
極端な話にはなりますが、会社が倒産しない限り一生涯通い続ける事も可能であるため、単純な安さだけで見るなら最強のクリニックになるでしょう。
ヤグレーザーを取り扱ってない事に加え、今のところ東京・愛知・大阪の3つしか院が無いためおすすめ度は若干下がるものの、もし通えるのであれば強くおすすめしたいクリニックの一つです。
実際、ドクターコバユーザーの中には「俺たちは安心感を買っている」と口にする方も多く、非常に賢い選択だと思います。
・アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーなど効果に定評のある脱毛機を配備
・照射範囲がめちゃくちゃ広いので広範囲のヒゲを無くしたい人には最適

他サイトであまり紹介されているのを見ませんが、僕が個人的に密かに注目しているのがコスメディカルクリニックシンシアというクリニック。
4年間脱毛し放題のフリープランをたったの71,500円(税込)で契約する事ができるため非常にコスパが良く、4種類のレーザーから自分に合ったものを自由に選択できるなど環境設備も◎
東京の渋谷と銀座に2院しか構えていないため、都内近郊住みの方でないと通いにく点がネックではあるものの、条件に合いそうな方はぜひとも一度足を運んでいただきたいです。
・4種類にもおよぶ豊富な高性能レーザーを配備
・脱毛以外にもアンチエイジング、美肌、痩身など様々なメニューを用意