
クリニック選びのポイント
安さを重視してヒゲ脱毛クリニックを選ぶ場合、最低限押さえておくべきポイントがいくつかあります。
クリニック選びのポイント
注目すべきはヒゲ3部位の料金
(出典:ゴリラクリニック公式サイト)
まず最初に、そのクリニックが安いかどうかを判断するために注目すべきは「ヒゲ3部位の脱毛にいくらかかるか」という点です。
顔の印象を決める上で非常に重要となり、ヒゲに悩む方のほとんどが脱毛を希望するであろう部位なので何よりも先にチェックすべきポイントになります。
レーザー照射15回分の料金を計算
誤解されている方も多いのであらかじめお伝えしておきますが、ヒゲ脱毛というのは決して1回~2回程度で終わるものではないのでご注意ください。
個人差などがあるため一概に言う事はできないものの、一般的には平均15回程度のレーザー照射が必要と言われています。
レーザー照射の平均回数
ヒゲを永久脱毛するためには、ヒゲの濃さ・生え方などにより個人差がありますが、平均で約15回程度の施術が必要になります。
(出典:ゴリラクリニック公式サイト)
実際、僕自身もそれくらいの回数でヒゲがほとんど無くなりましたね。
もちろん、中にはもっと少ない回数で十分に足りるという方もいるかもしれませんが、常に最悪のケースを想定して動く事がヒゲ脱毛に失敗しないためのコツだと個人的には考えています。
実際にやってみるまではわからない事も多いので、自分の勝手な予想で決めてしまうのはあまりにも危険でしょう。
したがって、どのクリニックが安いのかを正確に見極めるためにはレーザー照射15回分の料金を算出した上でそれぞれ比較しなければなりません。
京都府でおすすめの脱毛クリニック
安い脱毛クリニックの定義
東京中央美容外科
アクセス |
京都府京都市下京区七条通烏丸東入真苧屋町195番地 福井ビル6F |
脱毛部位 | 料金 |
ヒゲ3部位(上口ヒゲ、アゴ、アゴ下) | 4年間回数無制限:59,170円 |
(※全て税込み価格で表示)
おすすめポイント
とんでもなく料金が安いクリニックです。4年間のうちであれば何度でも気が済むまでレーザー照射ができる回数無制限制なのがヤバすぎます…。
それだけあれば15回のレーザー照射も余裕でできるでしょう。
実際の口コミ(出典:Google)
匿名ふつうの医療脱毛以上に効果が早く出るらしいのでこちらの美容外科を受診しました。先生もスタッフの方も感じがいいです。
匿名全身の医療脱毛を考えていてカウンセリングに伺いました。料金もVIO込みのちょうどいいプランで値段も予算内に収まったのがあったので助かりました。きれいなクリニックでモチベーションも上がってよかったです。
湘南美容クリニック
アクセス |
【京都院】京都府京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町12-1 日土地京都四条通ビル5階 |
【京都河原町院】京都市下京区四条通寺町東入ル2丁目御旅町46番地 寺内ノースサイドビル4F |
メニュー | 料金 |
ヒゲ3部位(上口ヒゲ、アゴ、アゴ下) | 1回:9,800円、3回コ―ス:19,800円、6回コ―ス:29,800円 |
(※全て税込み価格で表示)
おすすめポイント
言わずとしれた超大手クリニック。とにかく料金の安さが魅力的で、仮に15回のレーザー照射をした場合でも8万円程度に抑える事ができるほどリーズナブルです。
実際の口コミ(出典:Google)
匿名待合室が広くていいです。ちなみにここは比較的安いのが魅力なんですが、同じ安いクリニックでも品◯美容外科みたいに安いメニューで客を釣ってカウンセラーによる強引な押し売りの結果、ほぼ強制的に高額なメニューに変えられてしまう、といった事がないので、気楽に施術を受けられます。今後はこちらに行きたいですね
匿名ひげの脱毛に行きました。梅田院に比べて施術の雑さに呆れました。まず、照射回数が明らかに少ない。施術後の炎症止めも、ちょちょっと撫でてお終い。塗れてないよ。照射中は看護師任せだから、ダレると歯止めが効かないのだろう。こないだ梅田院にかかって、施術の丁寧さにびっくりした。
ゴリラクリニック京都烏丸院
アクセス |
京都市中京区烏丸通蛸薬師上ル七観音町637 インターワンプレイス烏丸ビル3F |
メニュー | 料金 |
ヒゲ3部位(鼻下、アゴ、アゴ下) | 74,304円+(108円×n回) |
(※全て税込み価格で表示)
おすすめポイント
実際に僕も通っているゴリラクリニック。その強みは何と言っても「回数無制限コース」にあるでしょう。3年間という有効期限内であれば追加1回108円という破格の料金でレーザー照射を行う事が可能です。
実際の口コミ(出典:Google)
匿名ヒゲ脱毛で通っています。開院直後だけあってスタッフさんの対応などは極めて良いです。また、商品や追加サービスの勧誘もしつこさは全くないのでありがたいです。
その他クリニックの料金一覧
※場所によってはヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)をピンポイントで脱毛できるプランが無い事もあるので注意
※人それぞれ感じ方は違うため、接客態度などに関する口コミは参考程度に留めるべき
京都市
大西皮フ科形成外科医院
アクセス |
京都府京都市下京区長刀鉾町 下京区長刀鉾町31 四条ビヨンドビル 5F |
メニュー | 料金 |
顔 | 1回:36,720円(税込)、5回:146,880円(税込)、10回:228,960円(税込) |
※初診料:3,240円(税込)
※使用レーザー「ソプラノアイスプラチナム」
実際の口コミ(出典:Google)
匿名院長の対応と施術が早くて丁寧。じっくり時間をかけて相談するのは主に看護師なので、院長はパパッと終わらせる感じ(いい加減という意味ではなく)です。しかし、診断や薬の処方が的確なのでいつも助かっています。
匿名院内は清潔で、受付の方もとても親切です。腕が良いと評判で、人気のある院です。駅から近くて通いやすいです。
|
ヴェリィ美容形成クリニック
アクセス |
京都府京都市下京区東洞院七条下ル東塩小路町717-1京都駅前ビルB1階 |
メニュー | 料金 |
顔全体 | 1回:32,400円(税込) |
※初診料:3,240円(税込)
※使用レーザー「ライトシェアXC」
実際の口コミ(出典:Google)
匿名初診料が3240円かかりましたが、受付も先生もとても感じが良く予約の時間通りにカウンセリング&施術してもらえました。先生の施術は他院と比べてとても丁寧で腕も良い。こちらの話もきちんと良く聞いてくれるので信頼できる。白を基調としたキレイなクリニックで小じんまりとした待合室は清潔感がある。受付の方も若くて綺麗な人ばかり。先生もイケメンです。若い人も多いけど中高年層が目立ちます。中高年層が多いという事は信頼の証です。
|
京都スキンクリニック
アクセス |
京都府京都市下京区河原町通松原下る植松町717幸兵ビル6F |
メニュー | 料金 |
ヒゲ全体 | 6回コース:75,600円(税込)※コース終了後は1回につき25,920円 |
※使用レーザー「ジェントルレーズ」
実際の口コミ(出典:美容医療の口コミ広場)
匿名無理な勧誘など一切なく、希望部位・回数に対してどのくらいで無くなるか等的確に説明してもらいました。まだ1回目ですが、少しずつ毛が抜け始めています。毛周期があるので、生えてくる毛はありますが、あと4回で無くなることが期待出来そうです。 昔からあるクリニックなので、新しいクリニックのような清潔感などには少し欠けます。また受付の方は少し派手な印象は受けますが、スタッフの方々の対応も丁寧です。
|
くみこクリニック
アクセス |
京都市下京区四条通東洞院 東入立売西町66番地 |
メニュー | 料金 |
鼻下+あご+あご裏 | 5回:136,080円(税込) |
※初診料:2,160円(税込)、再診料540円(税込)
※使用レーザー「ライトシェアデュエット」
実際の口コミ(出典:Google)
匿名髭脱毛をしてもらいました。塗るタイプの麻酔をしてもらったので全く痛みは感じませんでした。料金説明も明確でした。
匿名毎朝ヒゲを剃るのがストレスで、ヒゲ脱毛をしました。麻酔のおかげで痛みを感じず最高でした。スタッフの方も親切でこれだったら通えそうです。
匿名職場から通える、良い皮膚科を探していたところこちらのクリニックに決めました。確かな技術と院長先生の人柄に惹かれました。美容治療を受けたわけではないですが、仕事柄お客様から『くみこクリニック良かったです』というお言葉をよく耳にします。僕自身、中途半端なクリニックをお客様に勧められません。評価というものは自分で決めるものだと思います。悩まれている方は、一度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?ヒゲ脱毛にも少し興味があります。いつもありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。
|
ジョウクリニック
アクセス |
京都府京都市中京区御所八幡町231 シカタカトルズビル7F |
メニュー | 料金 |
顔全体 | 1回:16,200円(税込)、5回コース:64,800円(税込) |
※必要に応じてクリーム麻酔:3,240円
※使用レーザー「ジェントルマックスプロ」
|
トキコクリニック
アクセス |
京都府京都市下京区四条通高倉西入 立売西町76 アソベビル8階 |
メニュー | 料金 |
鼻下 | 1回:9,720円(税込) |
あご | 1回:9,720円(税込) |
あご裏 | 1回:10,800円(税込) |
※初診料:2,160円(税込)、再診料:540円(税込)
※医療ローン有り
※使用レーザー「ジェントルレーズプロ」「ライトシェアXC」「ライトシェアデュエット」
実際の口コミ(出典:Google)
匿名友人に勧められレーザー脱毛に通う事になりました。結論から言うと、今までの苦労は一体何だったのか、安くで出来るので両脇だけでも試しに施術される事をおすすめします。(毛の生え変わり周期(?)の関係から、日を空けて最低3回は行かなければいけないですが) 以前は部屋数が足りないのか、別階の脱毛マシンへ移動しなければならない事もありましたが、 現在はマシンが1フロアにまとめられたようで、移動する事もなく施術を行って頂けます。
匿名脱毛に通っていました。施術途中で看護師が交代し技術が一定でなく、レーザー照射の隙間がよくある。質問をしても的外れな答えしか返ってこず、不信感。常駐しているはずの医師に相談したかったのですが、断られました。最初のカウンセリングでは、ボイスレコーダー必須。トキコクリニックの受付のあと、下の階のアリスクリニックで施術されるのはどうしてでしょう。
|
伏見駅前陳皮フ科・形成外科
アクセス |
京都府京都市伏見区深草柴田屋敷町12-1フレーヴァー藤森1F |
メニュー | 料金 |
口周り(鼻下含む) | 1回:6,480円(税込)、3回コ―ス:17,496円(税込)、5回コース:25,920円(税込) |
あご | 1回:6,480円(税込)、3回コ―ス:17,496円(税込)、5回コース:25,920円(税込) |
※メニューに「あご下」は無し
※使用レーザー「エリート」「メディオスター」
※初診料:2,160円(税込)
※学生割引(10%OFF)有り
実際の口コミ(出典:Google)
匿名駅近、ガレージあり。待合室は明るくてトイレなどもきれいです。院長先生はサバサバした感じの人です。処置は適切かと。ネット予約や、毎回次回診察の予約ができると、こちらも定期的に通えて便利だと思います
匿名朝から深夜まで、患者さんが絶えない医院ですね…💦評判は分かりませんが、患者さんの数は多いですね🎵
|
メンズリゼクリニック京都四条院
アクセス |
京都府京都市下京区鶏鉾町493 ムーンバットビル5F |
メニュー | 料金 |
3部位(鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ、もみあげから自由に3箇所) | 5回コース:74,800円(税込)※コース終了後は1回につき12,500円(税込) |
※使用レーザー「メディオスター」「ライトシェアデュエット」「ジェントルヤグ」
実際の口コミ(出典:Google)
匿名契約しているにも関わらず、最長の一ヶ月先の予約すらとれないので脱毛することができない。キャパをこえているので、会員の人数を増やすのはいいが少し考えた方がよいと思います。とりあえず予約をとらせてほしい。なんのためにお金払ったのかわかりません。継続して通っていますが、受付の対応は毎回良くないなと感じます。普通に聞こえるボリュームで休みの予定についてお喋りしてました。脱毛については、剃り残しがあっても大丈夫なところは助かります。マーキングの赤いラインが全然消せてなくて、そのまま帰らされた日がありました(笑)照射漏れもたまにあります。自分ではなかなかわからないので、毎回心配です。冬になってすこし予約がとれるようになってきました。夏は特に取り難かったのかもしれません。
|
山本クリニックソフトメディ
アクセス |
京都府京都市伏見区竹田七瀬川町86-8 |
メニュー | 料金 |
ヒゲ3部位セット(鼻下、あご、あご下) | 1回:21,000円(税込)、5回コース:80,400円(税込)※コース終了後は1回につき9,180円(税込) |
※月々3,000円の支払いでOKになる医療ローン有り(最大24回払い)
※使用レーザー「ライトシェアデュエット」
実際の口コミ(出典:Google)
匿名駐車場完備のクリニックなので車で行けるのがいい!医療脱毛なのにエステ並みの料金で、どのスタッフも丁寧で感じがいい。
匿名カウンセリングや施術後に、無理に勧められることがないので気軽になんでも聞くことができます。先生もスタッフさんも明るく優しい雰囲気の方が多いので、不安感や恥ずかしさが消え、会話することも楽しみの一つになっているクニリックです。
匿名エステでなかなか脱毛が終わらなかったので、友人に勧められてここの医療脱毛に切り替えた。断然いい。回数も金額も断然医療脱毛の方がいい。今後は美容治療で通いたい。
|
福知山市
松木皮膚科
アクセス |
京都府福知山市昭和町19 |
メニュー | 料金 |
鼻下のひげ(鼻付根から唇の上 ) | 5回コース:21,600円(税込) |
首、顎 (顎ラインからTシャツライン) | 5回コース:32,400円(税込) |
※使用レーザー「ジェントルマックスプロ」「ジェントルレーズ」
実際の口コミ(出典:Google)
匿名手湿疹がひどく、一年半ほど悩んでます。他の病院では「この薬で様子を見て、良くならなかったらまた来てください」言われ、症状が出なくなるので治ったんだと思って薬を止める→再発→病院…を繰り返していました。こちらの先生は「一旦症状が落ち着いても治った訳ではないので、しばらく続けて頑張りましょう」と言ってくださり、きちんと治るまで経過を診ていただけるんだ、とほっとしました。
|
クリニック名 | 総額 |
東京中央美容外科 | 59,170円 |
湘南美容クリニック | 79,400円 |
ゴリラクリニック京都烏丸院 | 75,276円 |
大西皮フ科形成外科医院 | 375,840円 |
ヴェリィ美容形成クリニック | 486,000円 |
京都スキンクリニック | 308,880円 |
くみこクリニック | 408,240円 |
ジョウクリニック | 194,400円 |
トキコクリニック | 453,600円 |
伏見駅前陳皮フ科・形成外科 | 155,520円 |
メンズリゼクリニック京都四条院 | 199,800円 |
山本クリニックソフトメディ | 172,200円 |
松木皮膚科 | 162,000円 |
確実に青ヒゲを無くしたい人にガチでおすすめの脱毛クリニックはこちら
当サイト管理人も実際に通っているゴリラクリニック。
男性のヒゲ脱毛に最も効果が高いと言われるヤグレーザーを全ての院で完備しているため、脱毛効果については疑いの余地がありません。
また、「メディオスター」と呼ばれる痛みが苦手な方向けの最新機器も導入されているなど、とにかく脱毛環境に優れます。他の院に比べて麻酔も充実しているので、必要であればそちらも利用してみるといいでしょう。
なお、平均的な男性のヒゲ脱毛に必要なレーザー照射の数は15回前後と言われており、クリニック選びの際は15回分の料金で比較する事が望ましいですが、ゴリラクリニックは全国的に見てもトップクラスのコスパを誇ります。
・最強のヤグレーザーを全ての院で完備しているほか、麻酔も豊富
・ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)ならわずか76,670円(税込)で15回分のレーザー照射が可能
ヒゲ脱毛業界において唯一、定額で無期限にわたるサポートが受けられるドクターコバ。
多くのクリニックが3~4年ほどの期限に絞ったプランを提供しているのに対し、ドクターコバでは文字通り期限の無い脱毛し放題プランとなっています。
極端な話にはなりますが、会社が倒産しない限り一生涯通い続ける事も可能であるため、単純な安さだけで見るなら最強のクリニックになるでしょう。
ヤグレーザーを取り扱ってない事に加え、今のところ東京・愛知・大阪の3つしか院が無いためおすすめ度は若干下がるものの、もし通えるのであれば強くおすすめしたいクリニックの一つです。
実際、ドクターコバユーザーの中には「俺たちは安心感を買っている」と口にする方も多く、非常に賢い選択だと思います。
・アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーなど効果に定評のある脱毛機を配備
・照射範囲がめちゃくちゃ広いので広範囲のヒゲを無くしたい人には最適

他サイトであまり紹介されているのを見ませんが、僕が個人的に密かに注目しているのがコスメディカルクリニックシンシアというクリニック。
4年間脱毛し放題のフリープランをたったの71,500円(税込)で契約する事ができるため非常にコスパが良く、4種類のレーザーから自分に合ったものを自由に選択できるなど環境設備も◎
東京の渋谷と銀座に2院しか構えていないため、都内近郊住みの方でないと通いにく点がネックではあるものの、条件に合いそうな方はぜひとも一度足を運んでいただきたいです。
・4種類にもおよぶ豊富な高性能レーザーを配備
・脱毛以外にもアンチエイジング、美肌、痩身など様々なメニューを用意