
ヒゲ脱毛というのは1回や2回で終わるものではありません。最低でも5回、完璧なツルツルを目指すのであれば10~15回程度は覚悟通う必要があります。
なので、自分にとって都合の良い曜日や時間帯に予約が取れるかどうかというのは非常に重要なポイントだったりします。
この記事では、メンズリゼの診療時間について詳しくお伝えしていきたいと思います。
メンズリゼの診療時間
アクセス | 診療時間 |
新宿院 | 全日:14:00~23:00 |
渋谷院、銀座院、大宮院、柏院、横浜院、大阪梅田院、心斎橋院、神戸三宮院、京都四条院、名古屋栄院、名古屋駅前院、広島院、福岡天神院 | 全日:10:00~20:00 |
新潟院 | 全日:10:00~19:00 |
仙台院 | 平日:10:00~20:00 土日祝日:9:00~19:00 |
青森院、盛岡院、いわき院、郡山院 | 月曜~土曜:10:00~19:00 日曜・祝日:10:00~18:00 |
メンズリゼでは大半の院が19時~20時まで営業しており、新宿院に至ってはなんと夜23時まで診療を行っています。
18時前後で閉店するクリニックも多い中、メンズリゼはかなり頑張っている方と言えるでしょう。
夜遅くまで診療してくれれば仕事帰りなどに寄っていく事も可能なので、忙しいサラリーマン男性にとっては嬉しいですね。
ちなみに、土日や祝日も休診などは無く平常運転との事なのでその点もご安心ください。
Q.土日祝日も診療していますか?
A.はい、しています。メンズリゼの休診日は不定休ですが、患者様の都合がつきやすい土日祝日に休診することはほとんどありません。
(出典:メンズリゼ公式サイト)
土日祝日の追加料金などは無し?
世の中には、時間帯や曜日によって料金が異なるクリニックも珍しくありません。
特に有名なのがゴリラクリニックで、一番人気の「3年間ヒゲ脱毛完了コース」は診療時間が平日11時~15時までに限定されてしまっています。
(出典:ゴリラクリニック公式サイト)
これについては料金ページの注釈部分に書かれていますが、割と見落としがちなのでご注意ください。
この時間制限を解除して土日祝日も予約可能にする場合、追加料金として21,384円(税込)を支払わなければならないなどやや面倒なところもあります。
一方、メンズリゼではそういった追加料金の存在は無いようです。時間帯や曜日に関係無く表示金額そのままで診療してもらえるとの事。
脱毛部位 | 料金 |
鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ・もみあげの中から自由に2箇所選択 | 1回:18,000円、5回コース:56,800円、コース終了後1回:8,900円 |
(※全て税込み価格で表示)
脱毛部位 | 料金 |
鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ・もみあげの中から自由に3箇所選択 | 1回:25,200円、5回コース:74,800円、コース終了後1回:12,500円 |
(※全て税込み価格で表示)
脱毛部位 | 料金 |
鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ・もみあげ | 1回:36,600円、5回コース:99,800、コース終了後1回:15,500円 |
(※全て税込み価格で表示)
まとめ
以上、メンズリゼの診療時間について詳しく解説させていただきました。
全院共通して特に定休日といったようなものは無く、基本的には毎日同じ診療時間で営業されているみたいです。
平日と土日祝日で料金が大きく異なるわけでもないそうなので、仕事でなかなか都合がつかないという方も安心して通う事ができますね。
この記事があなたにとって少しでも参考になれば幸いです。
確実に青ヒゲを無くしたい人にガチでおすすめの脱毛クリニックはこちら
当サイト管理人も実際に通っているゴリラクリニック。
男性のヒゲ脱毛に最も効果が高いと言われるヤグレーザーを全ての院で完備しているため、脱毛効果については疑いの余地がありません。
また、「メディオスター」と呼ばれる痛みが苦手な方向けの最新機器も導入されているなど、とにかく脱毛環境に優れます。他の院に比べて麻酔も充実しているので、必要であればそちらも利用してみるといいでしょう。
なお、平均的な男性のヒゲ脱毛に必要なレーザー照射の数は15回前後と言われており、クリニック選びの際は15回分の料金で比較する事が望ましいですが、ゴリラクリニックは全国的に見てもトップクラスのコスパを誇ります。
・最強のヤグレーザーを全ての院で完備しているほか、麻酔も豊富
・ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)ならわずか76,670円(税込)で15回分のレーザー照射が可能
ヒゲ脱毛業界において唯一、定額で無期限にわたるサポートが受けられるドクターコバ。
多くのクリニックが3~4年ほどの期限に絞ったプランを提供しているのに対し、ドクターコバでは文字通り期限の無い脱毛し放題プランとなっています。
極端な話にはなりますが、会社が倒産しない限り一生涯通い続ける事も可能であるため、単純な安さだけで見るなら最強のクリニックになるでしょう。
ヤグレーザーを取り扱ってない事に加え、今のところ東京・愛知・大阪の3つしか院が無いためおすすめ度は若干下がるものの、もし通えるのであれば強くおすすめしたいクリニックの一つです。
実際、ドクターコバユーザーの中には「俺たちは安心感を買っている」と口にする方も多く、非常に賢い選択だと思います。
・アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーなど効果に定評のある脱毛機を配備
・照射範囲がめちゃくちゃ広いので広範囲のヒゲを無くしたい人には最適

他サイトであまり紹介されているのを見ませんが、僕が個人的に密かに注目しているのがコスメディカルクリニックシンシアというクリニック。
4年間脱毛し放題のフリープランをたったの71,500円(税込)で契約する事ができるため非常にコスパが良く、4種類のレーザーから自分に合ったものを自由に選択できるなど環境設備も◎
東京の渋谷と銀座に2院しか構えていないため、都内近郊住みの方でないと通いにく点がネックではあるものの、条件に合いそうな方はぜひとも一度足を運んでいただきたいです。
・4種類にもおよぶ豊富な高性能レーザーを配備
・脱毛以外にもアンチエイジング、美肌、痩身など様々なメニューを用意